• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

Ver.UP

Ver.UP 1回目のVer.UP
HDDナビの自力でのVer.UPは初めて^^

で、それにかかる時間は
150分 (-゛-メ) ハァ?
昨日100分、今日50分、二日がかりで終了ーー。

結果、特に目新しい変化なし -ω-

HRZ099だと結構機能変更あるみたいだけど
HRZ900からだとさほど。。。


ところで、作業が終わったこのディスク
みんな、どうしてるんだろ(゚-゚?)

そのまま捨てちゃう?
ブログ一覧 | くるま(ステップWGN) | 日記
Posted at 2010/12/06 23:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 1:32
私は・・・・・やった事無いっす

ちなみにこのディスクはどうやって手に入れたのですか?

Dに行ったら売ってくれる?

うちのもインターナビですが
コメントへの返答
2010年12月7日 23:34
私のはcarrozzeriaなので、ユーザー登録したら、パイオニアから勝手に送ってきますw

インターナビの更新はどうするんでしょうね。
でも、まだ買ったばかりですから更新はまだなのでは?
2010年12月8日 2:09
あ、そうなんですか?

てっきりMOSさんのもインターナビだと思ってました(^^

オデの時はハードディスクをDで取り外しメーカーに送ってました
おかげで150分どころか一週間かかりましたよww

おまけに「録音している音楽が消えるかもしれませんので」という恐ろしい前置きつきで

実際は消えなくてほっとしたことを覚えております

コメントへの返答
2010年12月8日 21:01
インターナビも考えたんですが、その値段を出すならもっと安くて多機能な社外品を、と思い楽ナビを選択しました。

ストリームもcarrozzeriaのHDDナビだったんですが、それはやっぱりメーカー送付で1~2週間かかったような気がします。

それが今ではディスクを入れるだけ。
便利な世の中になりましたね~。

150分もかかるけど(w

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation