• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれちうりのブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

軽バンのメリットデメリット

軽1boxバンを購入したいひとの参考にわたしの個人的な感覚です
メリット
・荷室の広さ…荷物を積むのに困ることがない
・税金の安さ…貨物なので年間5000円
・車体の安さ…新車なら割安、ターボで四駆でもnboxの中間グレードよりやすい
・寝れる…後部座席を倒せば体を伸ばして寝るスペースが。秘密基地みたいでワクワクする。無駄に荷室に座ってパンでも食べると旅に出たくなる。
・MTが全てのグレードで選択できる。ただしnvanとキャディーのぞく
・スライドドア…スライドドアの乗用軽は割高
・自己主張しないデザイン…メッキギラギラグリルが好きじゃない人や目立ちたくない人には良い。平日昼間ならどこ走っても目立ちません。見事なステルス性
・視線が高い…見渡せて気持ちいい
・汚れても不自然でない…働く車ですから

デメリット
・重い…スタートは遅い
・熱い…昔ほどじゃないけど助手席のしたから夏は多少の熱気
・助手席の足元が狭い…セミキャブの車種はタイヤハウスが邪魔
・きしむ…車内の内装がカタコトなることがある
・燃費が悪い…ATは特に
・後部座席の足元が狭い…子供をチャイルドシートのせると逆に振り向いてお菓子とか渡せる
・見た目が一般受けしない…わたしは好き。体感では女性受けが悪い
・選べる色が少ない…上位グレードは割とあったりするがベースグレードは白かシルバー
・揺れる…サスが固いのでガタガタする。なんか丈夫そうで好きだけど
・安全面がうすい…せめてオプションでカーテンエアバックがあれば
・洗車しにくい…屋根が高いので自分で洗車するのは面倒
・こきつかわれる…物が積めすぎて色々頼まれる

車を道具として使い倒すような人には最高の選択になるかもしれない。逆にラグジュアリーを感やステータスとして車を求める人にはむかなさすぎる。若い頃はじめて自分の稼ぎで買った中古のミニキャブは車内で何をするわけでもなく座ったり、サーフィンにいったりスキーにいったり、自分の部屋ができたような嬉しさと快適とは程遠い乗り味が思い出になっている。
極端な選択なのでよく考えて覚悟して購入を考えて欲しい。
Posted at 2018/11/02 23:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

エブリイからエブリイへ

エブリイからエブリイへブルーイッシュブラックパールという色のエブリイに乗り換えました。わけあって。
キレイに乗る車種じゃないのでシルバーが一番人気です。しかしこの黒はソリッドブラックでなくパールが入ってキラキラしてます。
汚れやキズは目立つけど、光が当たると青白くキラキラしてキレイです。
Posted at 2017/12/09 09:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

エブリイ内装の音

エブリイ内装の音エブリイはとてもいい車だと思う。燃費に固執してカタログ燃費の良さばかりをアピールする社会は、偏差値だけで進学校を決めるのににてる。

とにかくエブリイ好きなんだけど購入してから気になってるのは振動によるカタカタ音…。

新車で購入してるから気になるのか、神経質になってしまったのか。ミニキャブの時はまったく気にならなかったのに。あれは樹脂内装が省かれて鉄板だらけだったしエンジンの音はエブリイと比べ物にならないくらいうるさかったし、安い中古で初めて手に入れたマイカーだったから気になってなかっただけなのかな。

とりあえずディーラーで対応してもらいダッシュボードの初期不良変型の交換してもらった。

少ししたらまたカタカタ音がほかのところから。

内装はがしたりエンジンルーム開けてみたり…。おかげでそういうのができるようになったぜ。

結局対策としては、サンバイザーと接触してる部分にクッションテープを。これでジジジ音はおさまった。

まだ他に音…。

スライドドアーを開けて少し走るとカタカタ音がしない。スライドドアの円錐形のゴムがボディを叩いていると推測して、ウレタンクッション(家具用の透明な丸いやつ)をゴムがぶつかりそうな部分に張り付けると…

やっとカタカタ音がしなくなった。

多少は内装から音がするが全然許容範囲。

快適なドライブができるようになった。
Posted at 2017/10/07 18:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

エブリイ不満と満足

エブリイ不満と満足エブリイjoinターボMTの

不満
・1速2速のチェンジがせわしない。荷物載せてのパワー重視セッティングだから。
・重いからスタート遅め。
・インパネシフトの入りが渋め。シフトチェンジがごりっとしてる。
・揺れる。そして内装が振動する。
・シート下のエンジン。助手席の人から苦情がでる。暑いとさ。
・室内広いからこそエアコンのききが良くない。対策として扇風機。
・乗用車に比べてエンジン音がうるさい。とはいえ昔の軽バンと比べて高速で話ができないレベルではない。

満足
・室内広い。昨今人気のNBOX乗って広い広い言ってる友人がかわいそうに感じる広さ。人が寝れるぞ。スペース的には3列目のシートがつく。
・小回り。道が狭くても困らない。
・商用車のわりに座り心地の良いシート。商用車で家族が使える車を出してるスズキに乾杯。
・スピードに乗ったときの走りのよさ。重い車重に小さなエンジン、のわりに気持ち良い。
・加速の良さ。3速あたりからターボの加速が良くきく。音も良い。
・スライドドア。子ども乗せる時にはいいよ。
・目線が高い。エンジンやタイヤなどの上にキャビンがあるので。後部座席の子どもが景色が良く見えると喜ぶ。
・見た目が良い。ギラギラメッキのグリルがないし、後ろ姿はまるで食パン。
・丁寧に乗れば燃費もそこそこ。実燃費ではウェイクと大差なし。
・冷房とは逆にリアヒーターのおかげで暖房は良くきく。

全体的には満足。車内の振動で内装が鳴くのは唯一気になる。消音のためのクッションで対策はしてるけど。

購入してる人の参考までに。
あとターボMTのバンは運転してて面白い。いかに乗り心地よく走れるかを追及してみると。
Posted at 2017/08/13 22:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

エブリイ購入について

エブリイ購入について購入について
・軽自動車であること
・4人乗車でも荷物が乗ること
・耐久性があること
以上を満たしている車に限定した。
軽自動車なのは維持費のため。今までは普通車のため何かと金がかかった。現在の生活スタイル的に軽自動車で十分。
4人乗車でも荷物が乗るのは必須。少なくとも食料品買い出しにベビーカー+αは載せることが必須。
少なくとも15年は乗りたい。現行の軽自動車はどれも耐久性は問題ないらしいがターボをつけると耐久性という点で心配だった。結果的にオイル管理さえしっかりしてれば大丈夫ということでターボはつけた。

燃費は多くの人が気にするところであるが、カタログ燃費なんかどうせあてにならないし、CVTびいきの測定だし。そもそも4人+荷物では燃費悪いに決まってる。

選択肢は掲示板1BOXしかない。流行りのスーパーハイトワゴンはパス。そもそも荷室を犠牲にしているし、デザインが好きではない。ウェイクとスペーシアくらいか、許せるのは。どちらも荷室ないからやっぱりパス。高いし。

次はワゴンタイプかバンタイプか。
バンタイプいわゆる商用車が乗り心地悪いのは知ってた。以前三菱ミニキャブに乗ってたので。揺れるしはねるし、高速ではエンジンうるさいし。当時はサーフィンのために乗っていたが、同乗者たちはさぞ苦行だったであろう。
しかしエブリイワゴンとアトレーワゴンを調べると高い。バンに比べて10~20万違う…バンにしよう。バンの方が車内広いし。

ここまで絞れたらあとはエブリイかハイゼットか。
ハイゼットのサビ対策にひかれる…しかしダイハツのエンジンのヒュイーンていう音が好きじゃない。でもターボ付きでもパートタイム4WD…いいな。
エブリイは…同じような装備のグレードでも少しずつ安い。天井にリブが入ってる。エンジンの音が小気味良い。後部座席がハイゼットより座り心地が若干いい。でも新しいR06Aといエンジン…縦置きは歴史が短い=熟成されてないんじゃないかと不安に。ターボつけたいし。

とりあえず近くのスズキのディーラーで話を聞きに。

ハイゼットと迷ってますよー、エンジンの耐久性心配ですよーなんて話してたらわりと値引きの提示してくれた。しかもパーツ代サービスでなく本体からの値引き。
商用車でそんなに高くもないのにとても一生懸命話を聞いてくれた。
はい購入。
担当者もビックリするその日に決断。
初の新車なので色とか選べるの嬉しかったなー。白と黒とシルバーだけだけど。
Posted at 2017/08/13 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽バンのメリットデメリット http://cvw.jp/b/2833702/42139678/
何シテル?   11/02 23:37
車歴はスバルヴィヴィオビストロ、三菱ミニキャブ、スバルインプレッサ、スズキエブリイ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エブリイ 黒パン (スズキ エブリイ)
路上でよく見る大衆車。なのにターボ。エブリイワークスと呼んでもいいだろう。シルバーメタリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation