• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

噂の[ロケット発射台]  (追記あり)

噂の[ロケット発射台]  (追記あり) サーフ乗りだいすけ?さんが、
blogで書いている

ロケット発射台

ヒルクライム&ヒルダウン


だいすけ?さんが書いているように、きっと楽しいと思います。
内心、私も登ってみたかった(爆)

写真は、tatukitiさん弐号機


登った方の映像は、フォトギャラリー

ロケット発射台 弐号機編

ロケット発射台 弐号機編 その2 

ロケット発射台 こっちー号編
みんカラとmixiにも、私が参加させてもらっているシャックルズのグループやコミュニティがありますが、その総元である、
シャックルズ アクティブSUVオーナーズ ネット
管理人(こっちーさん)のハイラックスサーフ(185系)です。

をどうぞ


この記事は、下館オフ、大成功!! について書いています。
この記事は、ヌオーーー!!オレもスタック(笑 について書いています。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/10/30 16:28:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 18:25
こういうのも、自動車学校の教習に取り入れても良いんじゃないかなぁ!
車両感覚を養うには、持って来いのセクションですよね!(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 10:21
実は、私もやってみたかったです(爆)
こうゆうの好きです♪

ウチの駐車場にとめる時、わざと左いっぱいによせて、車の左側の感覚つかむようにしてます。
2007年10月30日 18:55
予想どおりグチャグチャドロドロの下館オフ楽しまれたようですね♪
桃の花さんの走行画像があまり無いようですが・・・
コメントへの返答
2007年10月31日 10:34
走るのに夢中で、分身の術を使って、自分を姿を撮るのをわすれてました(笑)

最近は、山道が多かったので、泥んこは泥んこで楽しいですね。
2007年10月31日 0:36
凄い角度ですね~

ここって、ジムニー幅でも落ちないですかね?

行きたかったなぁ…
コメントへの返答
2007年10月31日 10:48
くろすけ!さんと、「多分、無理だよね…」と話しをして、諦めました。
ジムニーでも走れるシーソーや橋、どこかにありません?
2007年11月3日 23:44
あっコレ私もやりました。
ジムニーワイドだとギリギリです。
最初間違って逆から登っちゃっいました(^^;

正しい方向からは…無理ッス…
コメントへの返答
2007年11月4日 6:18
凄い?!
ジムニーワイドで登れるんですか?
ワイドだから登れるんですか?ジムニーじゃ無理かな…
実はトライしてみたくてたまらなかったのですが…

今回、ウチのグループで登った車はいませんでした。
2007年11月4日 23:17
ワイドでギリギリ溝にはまってました。
ジムニーの場合は判りません(^^;
逆向の傾斜の小さい場所で車幅を確認したら良いかも。
一応私もそこで確認してからやりました。
コメントへの返答
2007年11月5日 18:57
入り口で合わせてギリギリだったら、きっと行ってしまうかも…(爆)

また行く機会があったら試してみます。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation