• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

さようなら三江線、各駅停車の旅 2日目(その2)


旧大社駅にやってきました!
ここも一度は訪れてみたかった場所です♪


1912年(明治45年)6月1日開業、1990年(平成2年)4月1日廃止。


現在の駅舎は1924年(大正13年)2月28日に竣工した2代目で、出雲大社を模した造りになっています。
2004年(平成16年)に国の重要文化財に指定され、2009年(平成21年)2月6日には一畑電車出雲大社前駅とともに近代化産業遺産にも認定されています。


駅舎内は大正浪漫の建築美が堪能できます♪


いろいろな展示があります。
昔の写真に懐かしい車たちが写っていました。


マニア必見のアイテムも!






駅窓口


観光案内所


廃止時の時刻表
結構な本数が運行されていたんですね~


廃止時の普通旅客運賃表
名古屋市内までは山陰本線経由で8,340円也。


改札口らしきものがいくつも…






精算所の窓口


ホームから見た駅舎。


駅構内
京都・大阪方面などからの直通列車が運行されていたため、非常に長いプラットホームを有しています。


島式・相対式ホーム2面3線。
出雲市方を望む。


3線はホームの末端で1線に収束され、長い引上げ線の先に車止めが設置されていたとのことです。


駅構内にはD51 774号機が保存されています。


現在補修中でした。


運転台ものぞけちゃいます♪


駅構内の端には腕木信号機が残されていました。


一通り見終わったところで12時30分を回ってしまいましたので、昼食タイムに♪
出雲そばを食したいと思い検索したところ、旧大社駅から程近い出雲文化伝承館内に有名店「献上そば羽根屋」さんの支店があるということで行ってみました!


お昼時でしたが、待ち時間なしで入店できました(^^)


もちろん割子蕎麦を注文!


通常3段ですが、さらにもう1段追加してみました♪
殻の部分まで一緒に挽き込んだ歯応えのある黒いそばで、細めで食べやすくツルツルとした喉ごしと香りが最高でした!!


日本庭園を眺めながらおいしいお蕎麦をいただくことができました(^^)


食後は館内を散策♪
出雲屋敷なる建物に立ち寄ってみました。


座敷に上がることができたので畳の上でゴロゴロとお昼寝しました(笑)
館内を行く人たちに「プッ」と笑われたのは言うまでもありませんw


縁側の外側にも扉がある変わった構造をしています。


畳の上でリカバリーしたところで、ついにやってきましたよ~



その3に続きます。
ブログ一覧 | 車(ドライブ・旅行) | 日記
Posted at 2018/03/09 23:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation