• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月18日

夏の関東遠征・ドライブ編(その2)


毛無峠で予定よりも長居してしまったので先を急ぎます(;´∀`)
と思いつつも、少し進んだところから毛無峠を振り返ってみました。


いかにも峠らしい鞍部ですね!


長野盆地や北アルプスも綺麗に見えます(´∀`*)


さらに進んで長野県道・群馬県道466号牧干俣線(上信スカイライン)を走行します♪


次の目的地である横手山が綺麗に見えます(´∀`*)


反対側には浅間山も綺麗に見えました♪


気持ちの良い天気なので、万座峠付近で記念撮影(笑)


お地蔵様に道中の安全を祈願しました♪


万座温泉まで下って来ました(´∀`*)
帰りも通るので行きは素通りして先を急ぎます…(;´∀`)


道路工事による信号待ちが1分近くあったので車から降りて撮影してみました♪



国道292号(志賀草津道路)
に合流して山田峠を通過します(´∀`*)


立て札が小さいので見落としそうです…


少し進むと今度は中央分水嶺の碑があります(´∀`*)


ほんの数十メートルですが山田峠の立て札と離れています…


早朝なので走行する車が少なく、撮影にも気を遣わなくてイイですね♪


中央分水嶺の碑付近からの眺め…


ヘアピンカーブの途中に駐車スペースがあったので、草津白根山を眺めてみました(´∀`*)


至る所から噴煙が上がっていますね…


2018年1月23日の噴火は衝撃的で今でも忘れません。
犠牲者のご冥福をお祈りするとともに負傷者の方々にお見舞い申し上げます。
この一帯は火山があるが故に恩恵を受けている観光資源が多くありますが、それが時として牙を剥くこともあり自然災害の怖さを痛感しますね。


そして、お待ちかねの日本国道最高地点ですヽ(*´∀`)ノ


もちろんフィル君も入れて記念撮影!


時間帯が悪く逆光気味だったのが残念…(´;ω;`)
撮影の順番待ちも大変でした(;´∀`)


ココからも草津白根山が綺麗に見えます♪


遠くに富士山もチラッと…


眼下にはラムサール条約登録地の芳ヶ平湿地群も見えます(´∀`*)
一度は行ってみたいですが、いつになったら行けるかな~(;´∀`)


auさん、記念碑付近は圏外なのですが、少し渋峠方面に走ると電波があるのでCPを無事にゲットしましたヽ(*´∀`)ノ


群馬・長野県境にまたがる渋峠ホテルまでやって来ましたヽ(*´∀`)ノ


ココでまさかの失態…(;´∀`)
日本国道最高地点到達証明書なるものが販売されていたなんて…orz
志賀高原へスキーに行ったときにでもリベンジして入手したいと思います(´;ω;`)

※画像はイメージです


ココからも横手山に登頂することができますが…


渋峠ロマンスリフトは以前に乗ったことがあるので、長野県側に下ってさらに先へ(´∀` )


ココからもイイ景色です♪
バイクや自転車乗りの方も走っていました!



その3に続きます。
ブログ一覧 | 車(ドライブ・旅行) | 日記
Posted at 2018/09/15 10:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

検査入院
TAKU1223さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2018年9月15日 11:19
こんにちは\(^o^)/
何処も素晴らしい景色ですね(⊙ꇴ⊙)
国道最高地点のバッジおめでとうございます(o^^o)
やはりauは山は弱いんでしょうね( ´・ω・` )
コメントへの返答
2018年9月15日 12:56
こんにちは(*´∀`)
天気に恵まれてホントに素晴らしい景色でしたね♪
CP付近で圏外だったので一瞬裏ワザが頭をよぎりましたが、杞憂に終わりました(^^;
ハイドラやるならドコモに限りますかね(´・ω・`)
2018年9月15日 22:16
こんばんわ。

一度は行ってみたい渋峠です。
再来年くらいで、行けないかなぁ…。
いいものを見せていただきました。
コメントへの返答
2018年9月16日 10:48
こんにちは!

日本で一番高所を通る国道ということで絶景を楽しめますね♪
百聞は一見にしかずですので、ぜひともご自身のお車で走ってみてください(*´∀`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation