• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

今年最後のお届け物

今年最後のお届け物 年明けをワクワクさせる為の資材を
調達いたしました。

前のオーナーさん、自分以上に物持ちが
いいなぁ・・・。発送の際の箱もオリジナルだし。

ワクワクしながら開梱いたしますです。
ただ、アジトに運び込むのに重いこと重いこと・・・。
息上がりましたorz


もうコレで何かバレますよね(汗


製造元がalconな、Prodriveキャリパーにてございます。素敵なディテール。
元は鋳鉄製4podなんですが、それでもいよいよ開く前兆を感じつつあったので。
GDB純正ブレンボに一旦リプレース、ってのも考えたのですが・・・。


箱の底には・・・ピザ箱みたいなのが。


ちょっと大きめローターでございます。久々のスリット入り。
アタリも良好、摩耗もわずか。


年末年始は、これらをせっせこ清掃しながら過ごすこととします♪
没頭することで、摂取アルコール総量が減ってくれるなら万々歳です(爆


ただこれから冷静に考えなきゃならないのが、パッドにしかりローターにしかり、
消耗材やメンテナンスパーツをいかに不足なく調達していくか・・・、ですね。
今までは純正形状でボンボン交換できてましたが、これからはそうはいかなくなります。
きっちりルートを確保しておかねば・・・。
ブログ一覧 | クルマその他 | 日記
Posted at 2012/12/31 12:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 15:18
 中身をバラして(小箱のまま)持って上がらないのは、まだまだ若いねぇ~。(笑)

 んでコレ、マスターはノーマルでOKなんですか?(謎)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:56
2Fにあるアジトに搬入し、開梱、キャリパーの軽さに「おおっ」となった辺りでようやく、小分けで運べばという事に気付くという(爆

マスターのほうなんですが、なんかそもそもが22B辺りで採用された純正対向4Podのリプレースを想定したものらしく・・・。違和感覚えたときには、ちょっといろいろ考えてみます。
2012年12月31日 17:42
またまた進化してますね~
フロントのみですか?
来年はAPいきましょ♪
それではよいお年を
コメントへの返答
2012年12月31日 22:02
進化というかO/Hの延長というか(^^;

キット構成は元々フロントのみでして、自分も「どうせやるなら前後セットでバランス良く」みたいなのがありましたが、知人のフロントalcon+リア純正対向2podなGC8をサーキット試走して感動した記憶から、この構成もアリかなぁ・・・と。
ダメくさかったらパッドで調整します(笑

今年はAP走らずじまいでしたねぇ。
是非とも今の仕様で走ってみたい♪♪

来年もまたサーキットで共に楽しみましょ~
2012年12月31日 19:37
どんどん逝ってますね、羨ましい(゚▽゚)

今年はあまり絡めませんでしたが、来年は土日ALに行く機会が増えると思うので相手をしてやって下さいw

ではよいお年を!

コメントへの返答
2012年12月31日 22:18
あ~、退職金でムチャしてるとも言えなくもなかとです(爆
でも、ブレーキの根本強化は、以前からやってみたかった事だったので、コレはホントに楽しみです♪

来年は恐らく1発目の土日から、キャリパー携えてAL訪問の予定ですです。
ただ年始って故障車とか多いから、すんなり作業に入っていただけるかが心配でもあったりで・・・。

今年もなんやかんやで2時間きりますた。良いお年をお迎えいただければと・・・m(__)m

2012年12月31日 20:28
 こんばんは~

 おぉ!ついにキャリパー行っちゃいましたか!
これまた強力そうなブレーキシステムが構築
出来ましたねw
でも、確かに交換部品の調達は大変そう
ですねぇ(;^ω^)

それでは、良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2012年12月31日 22:27
念願というか悲願というか・・・。
とうとう逝っちゃいましたYo!

パッとみた感じでも、パッドの保持方法やらいろんな部分で「ガチ」仕様だったので、普段使いの多い自分としては、その辺からガクブル状態だったりもしていたり(^^;

来年もお互いに、世間の弾幕をうまくかいくぐり生き残りましょうwww
2012年12月31日 23:06
HOLYの進化プロジェクトに割って入る気ですね(笑)

ALは年始から大盛況になりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月1日 15:43
キャリパー入手したのが、あの資材の山を見る前でホントよかったと思うですよ(爆
見た事のある形状の、パッキンを発見した時に戦慄がwww

パーツ洗浄はあらかた済んだので、自分は・・・4日あたりが初日になるかもです(^^)
2012年12月31日 23:16
ご無沙汰です。(^_^;)

物騒(失礼)な代物ですねぇ。(涎汗)

今年はオートランドさんの走行会に3回逝けそうです。(^^)
ご一緒の際は邪魔にならないようにしますが
虐めないでくださいね~(冷汗)


良いお年をお迎えくださいませ。
コメントへの返答
2013年1月1日 16:08
こちらこそご無沙汰いたしておりますm(__)m

物騒なブツですよね?(汗
銀色の魅惑にやられて、元旦だってぇのに、先程から風呂場にて、中性洗剤と歯ブラシで磨かされました(爆

おっ!!今年参加ご予定ですねっ♪
一緒に同じ場所を走れて、ピットでワイワイできる事を楽しみにしてます(^^)
2012年12月31日 23:41
何やら楽しそう・・・爆

スペC汁様の後を追っかけるような
部品交換を余儀なくしそうな勢いで
Fデフ、Rデフ、強化ミッション、
ブレーキシステム、ダンパー・・・

う~っん。 どうしよう  爆撃。
ひとまず、

よいお年を。   笑  ^^)。
コメントへの返答
2013年1月1日 16:11
元旦ですが、作業をさせられて(爆、今ちょっと腰がだるぅございます。

H氏のGC8をサーキット試乗した際に魅せられた、aloconキャリパーがまさかこんな形で入手できるとは・・・で、今年のサーキット走行がますます楽しみとなってまいりましたヨ。

今年はO/H的な事が多そうですねぇ。退職金小出し小出しに頑張ります(汗

プロフィール

「セロー酷暑整備その7・・・のつもりが http://cvw.jp/b/285500/48593805/
何シテル?   08/11 17:07
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation