• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma@CX-5の"くまごろう" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年7月19日

【CX-5】タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近同乗者を乗せることが増えてオフロードタイヤのロードノイズとカーブ時のロール感が同乗者へのストレスになるのではと感じ初めて、以前より欲しかったBRIDGESTONEのALENZA LX100を試してみます。
2
サイドウォール。
ここは正直REGNO シリーズのようにサイドフォールがブラックレターだともっと上級タイヤの趣があるんですけどね……
3
ということで、今まで買おうと迷い続けてたCX-8の高輝度ホイール(シルバー)

本当はCX-5(KF前期)のExclusive Mode純正装着の高輝度ダークホイールの方が欲しかったのですが、価格も高く、CX-5純正なので流用感もないし、
CX-8(KG前期)のPROACTIVEホイールならMAZDAオタクが見たら少し違和感を覚えてくれるのでそんなマニアックカスタムを実行したい。という思いでこちらを迎え入れました。中古品ですが
価格もお手ごろなのに状態がとても綺麗。
4
早速チェンジャーで組み込んで装着。
BF Goodrichから変わって都会にも映えるタイヤホイールとなりました。
ルーフラックはそのままなのでキャンプ感も、そのままに。
5
ちなみにこちら今までのオフロードタイヤ
16インチのMK46とBF Goodrichのコンビ
めちゃかっこええ……
やっぱりとても好きな組み合わせでした。
6
とてもオマケ
KF XD L Packageの純正ホイールだとこんな感じ。ピザホイールと呼んでますが
アクティブ感はありますが、
PROACTIVEと同じホイールなのでグレードが上のL Packageなのに特別感が少ないんですよね………(ホイールだけ見ると)
こいつはデザインも悪くないし冬に使おうと思ってます。
7
そんなこんな言って参りましたが、実はこれ作業したのほぼ1年前なんですよね。
装着2024年7月中旬
もうすぐ1年経ちますのでパーツレビューにて評価して行ければと思いますので
ぜひそちらもご覧下さい。
(みんカラ投稿サボりまくってました。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換 REGNO gr-xiii type rv74162km

難易度: ★★

タイヤローテーション&ホイール洗浄 73764km

難易度:

10Jと10.5Jに245/45R20組込み

難易度:

純正戻し〜19インチホイール戻し

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ラジアルタイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2855867/car/3100699/profile.aspx
何シテル?   10/20 22:16
ご覧頂きましてありがとうございます。 kumaと申します。 2歳の頃から車が好きだったらしく、 持っていたおもちゃの9割はミニカーでした。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【CX-5】ルーフレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 21:09:57
エンジンオイル交換&カーボンクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 14:04:48
2017年初期型をCarPlay対応にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 09:27:40

愛車一覧

マツダ CX-5 くまごろう (マツダ CX-5)
CX-5 XD_Lパッケージ4WD ディーゼル KF2P 洗練されたデザインがとても都 ...
日産 エクストレイル 白虎君 (日産 エクストレイル)
X-TRAIL DBA-NT31 【X-TRAIL T31 20X(4WD CVT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation