• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

+27.8mm の誤差

+27.8mm の誤差












CH9の純正タイヤが

205/55/16

購入時に装着されていたのが

225/45/18

普通18だと扁平率40になるはず

現在の45タイヤだと純正サイズに比べて外径が +27.8mm
通常の40タイヤだと純正サイズに比べて外形が +5.3mm

※メーカーや種類によっって外径は違うと思います

この +27.8mmってどうなんでしょうね?

これだけデカイ誤差って履いた事ないから予想も付かない

走行距離やSメーター誤差ってどのくらい出ちゃうのかな??

一応 D車検では通過してるようですが・・

タイヤに詳しい方っています?

ちなみに18なのに外径のせいか?

45だから通常より車高が高いです(><)

ブログ一覧 | 質問系 | 日記
Posted at 2009/12/10 15:14:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

私の宝物です✨
スプリンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 16:40
ウチは225/40/18ですが
17インチの時より車高上がりました。w
激しい走りの後は、インナーフェンダーの
ピンがいつも2,3個無くなってます。汗
メーター誤差は…わかりません。w
コメントへの返答
2009年12月10日 17:47
インナーフェンダーのピンが2,3個
無くなるって走り過激すぎません(笑

インチアップで車高もupってあるみたいですね

ほどほどのインチアップが良いのかな
2009年12月10日 20:04
それだけ違うとメーターとか狂いそう…

やはり40と45だと車高が1センチは変わるからね…
しかし基本は純正の外周に近いものを選ぶのがベストでしょうね…
コメントへの返答
2009年12月11日 9:34
外径で約3cmでかいからやっぱり誤差でますよね・・

車高で1cmはデカイ!ですよ
ノーマル車高で乗っているなら別ですが
低くして乗りたい方ですからね(笑

最低でもタイヤ交換かな
2009年12月10日 20:19
アコードはタイヤ純正サイズの場合
実際の速度よりもメーターの方が4~5km/h多く表示しています。

なのでメーターほどスピードは出ていないんです。

やや大きめで調度いいんです

僕は現在215/50/17で、その前に215/45/17履いていたときと

会社のスピードテスターで比べたら50にした方が誤差縮みました。

車検合格ラインはそんなにシビアじゃないです

実測(テスター値)が40km/hの時

車のメーターが46~36の間にあれば合格です。







コメントへの返答
2009年12月11日 9:42
えぇ~っ!
純正サイズでも4~5kmの誤差とは
ちょっと驚きです

車検合格ラインってかなり大雑把なんですね
はじめて知りました
多少の誤差があっても2~3kmがセーフの範囲かと思ってました

確かに車検場行くとこれで車検通るの!?
ってクルマ沢山いますからね



2009年12月10日 22:09
こんばんは(^-^)/

タイヤはメーカーによっても違いますが、履いているホイールの幅によっても変わってきますよ。

例えばホイールの幅をでかくして、引っ張れば45でも40の偏平率に近づけたり。

基本的にオイラは引っ張りタイヤのツライチが好みなもんでm(__)m
コメントへの返答
2009年12月11日 9:46
こんにちは!

先週末の毒の影響で色々悩んでタイヤの寸法とか考えてたらかなり大きい事に気が付きまして・・(^^;

ホイル変えて引っ張ればイイかな(笑)

って・・
やるならタイヤとホイル両方変えたほうが早いか~!
2009年12月10日 23:47
ホイール無しのタイヤだけの外周は、規格で定められているので、各メーカーによる誤差はほぼ無いと思いますが、205/55-16と225/40-18では、偏平率の差による、サイドウォールのたわみかたが異なるので、16→18インチにした場合はたわみが少なくなる分車高は上がりますよ!

自分の場合は215/40-18にしていましたが、スピードメーターとGPSレーダーの速度表示の誤差は、速度が上がるほど大きかったです!
コメントへの返答
2009年12月11日 9:52
そう言えば偏平率違いによるたわみって違いますね
偏平70クラスなんてエア少ないんじゃないの?
って思うくらいたわんでたり・・

SメーターとGPSレーダー探知機とナビの感知速度が違ってますね
一度どれが正しいのか計測してみたくなってきました

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/285930/48314004/
何シテル?   03/15 22:09
皆さんと色々情報交換が出来ればと思います 50過ぎのオヤジですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:53:40
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 16:33:18
左ドアの建付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 14:04:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大人になったらスポーツセダン。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん専用車両
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
b BからAQUA G'sに乗り換えです。
日産 シルビア 日産 シルビア
次男の愛車 走りや弄りと色んな事が面白そうなクルマです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation