• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャニオンゴールドの愛車 [トヨタ シエンタ]

パーツレビュー

2020年9月12日

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 175/70R14  

評価:
4
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 175/70R14
前回は2016年に買ったREVOGZなので、一気に新しくなりました。
まだ乗っていないので性能は比較出来ませんがブリジストンを信頼しています。

買ったのが9月という早い時期なので、ある程度値引きが出来て良かったです。
組み替え、バランス、バルブ、廃タイヤ処理費用オール込みで、一本あたり12,950円、4本で51,800円(税込)となりました。

ネットだともっと安いものがあるかもしれませんが、製造年月が古かったり、送料、組み替え工賃が別途必要だったりするので、まあまあの値段だったと思います。

もうすぐ18年目の初代シエンタ。タイヤ買ったので、まだまだ乗ります!
  • これだけ込みです
  • 合計額
定価18,480 円
購入価格12,950 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 175/70R14

4.56

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 175/70R14

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ブリザック の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 185/60R14

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 195/65R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:9件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:26件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 225/50R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 235/45R18

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:20件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX2 235/55R18

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

TOYO TIRES TRANPATH mp7 185/65R15

評価: ★★★★

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 185/65R15

評価: ★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 185/65R15

評価: ★★★★★

TOYO TIRES TRANPATH mp7 185/65R15

評価: ★★★★

TOYO TIRES TRANPATH mp7 205/50R17

評価: ★★★★

YOKOHAMA BluEarth-4S AW21 185/60R15

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月12日 17:10
安心のブリヂストンですね^_^
羨ましいです😁
コメントへの返答
2020年9月12日 17:13
やっぱりPM10以来、ず〜っとブリザックなのです(^^)
2020年9月12日 18:09
PM10って初代スタッドレスですか?^_^
コメントへの返答
2020年9月12日 18:24
そう、初代です。
札幌でスパイクタイヤ規制条例が制定されたのが1987年、ブリザックデビューが翌88年。学生時代、オヤジのお古のレオーネ4WDにPM-10履かせて乗ってましたよ(^^)
2020年9月12日 19:25
こんばんは。
わたしも今シーズンは交換を考えなくてはならないのですが、ひとまず今のタイヤで・・と乗っているうちにズルズル行ってしまいそうです。
間違いのない選択ですね。うちは予算的にYOKOHAMAになると思います。

わたしはPM-20extraを使ったことがありますが、他メーカーとの性能の差に驚愕しました。本当に「止まる」という実感が持てました。
コメントへの返答
2020年9月12日 19:49
こんばんは〜
北海道はブリザック信仰が強いですからね〜。私もすっかり信者です。
そう、止まるんですよ、明らかに。
でもお値段が高いんですよね〜
2020年9月12日 19:39
まだ18年!
乗らなきゃ損損からのイイデス・ハンソンとっ。^^


コメントへの返答
2020年9月12日 19:51
まだまだ18年10万キロ。品質のトヨタ製で、まだまだ行けそうデス・ハンソン!

プロフィール

「みんなのイイね掲載、260件近いイイね、25件ものコメント、ありがとうございます(^^)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2860735/blog/48611128/
何シテル?   08/21 21:12
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation