• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクル@シャアの"バスボート2軸トレーラー" [アメリカその他 その他]

整備手帳

作業日:2021年11月17日

レンジャーボートトレーラー車検2021

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
トレーラーは貨物車扱いなので、荷物のボートは降ろさないと車検を受けられないので降ろしました。この作業は魂を削りながらやってます。一瞬も油断出来ません。
本当は旧吉野川に降ろして釣り、徳島陸運で車検を受けてその後も釣り、ラーメン昼と夜、釣具屋さん徘徊と計画しましたが朝起きられなかったので、車検予約変更し自宅で降ろしました。
2
こんな感じでリジッドラックとダルマジャッキとを駆使しトレーラーを抜きました。毎年恒例なので慣れはありますがやはり気を使います。魂が削られていくのがわかります。
3
上手く引き抜けて整備です。まず洗車。リーフサスの割れやボルトの痩せによるガタツキが無いか?物凄い捻れに耐えているイコライザーの破損は無いか?ブレーキラインの腐食は無いか?ベアリングのガタツキは無いか?オイルシールからグリス漏れは無いか?等を目視、触診、打診しました。ハブベアリングが少しガタツキがあったので、プレロード調整し修正しました。
4
香川陸運に持ち込み、検査ラインで、指摘1。前方反射器が反射していない…と。
5
すぐにステッカー購入してボヤけている反射ステッカーの上側へ貼付ました。確かに腐っていますね。
6
無事合格です。
7
帰宅してボートを載せる前に錆びが出ている部分へテキトーにジンクスプレーを塗布。このマダラ加減が絶妙にダサいwマスキングなんてせず、白いトレーラーにジンクシルバーを吹き付け。錆の色よりマシかな?
8
コレで1年戦えます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアディレイラー交換

難易度:

シフトワイヤー交換

難易度:

自転車修理Ⅰ  (シフトワイヤー交換)

難易度:

チェーン交換

難易度:

スプロケット交換

難易度:

チェーンリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボート2艇カートップ+牽引」
何シテル?   05/14 00:00
ランクル@シャアです。 ブログやってます。  あしあと the Next Impact https://ameblo.jp/hdj81v1hd-t42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
トヨタ ランドクルーザー80(H4)ドノーマルです。 バスボートトレーラーの牽引ヘッド車 ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬこ (ホンダ N-BOXカスタム)
購入金額4万円+アサヒスーパードライ500ml6缶 2024年8月 約2週間、連日35度 ...
スバル サンバー 7500rpm-over (スバル サンバー)
奇跡の1オーナー車。ノーマル。 TW1ワゴン、エアコン、RR、NA、MT、 タイベル交換 ...
アメリカその他 その他 バスボート2軸トレーラー (アメリカその他 その他)
けん引免許要の最大積載1500kgのボートトレーラーです。 レンジャーボート専用のレンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation