• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトノアの"2代目シルバーリジカラ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年6月24日

リアのフィルム貼り替え&LEDフォグ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
リアのハイマウントストップランプ部分の切り抜きの為、倉敷市の「ベルズスポーツ」さんにフィルムの貼り直しをお願いしました。昨年にリア5面に貼る際に元々ハイマウント部分を切り抜く予定でしたが、お願いし忘れてまして、一応全面貼りでも大丈夫そうとは言え、車検でグレーゾーンな感じですのでお願いしました。
フィルムは前回同様にウインコスのオートモーティブフィルム GY-15IRです。
後ろからの見方によっては、切り抜き部分から若干隙間が見えちゃいますが、許容範囲ですね。
ハイマウントの形状通りに、コンピュータで、角のアール部分もきれいにカットされているので、見栄えもいいです。
2
スーパーの屋内駐車場にて。無点灯で。
3
ブレーキ点灯です。
4
フィルム施工と合わせて、持ち込みでIPFのデュアルカラーフォグも取り付けお願いしました。
来店時にドライバーユニットが大きく、タイラップの巻き付けも難しそうなど色々相談し、固定適切な場所をお任せ。矢印の箇所に固定して頂きました。(助手席)
5
運転席側も助手席側と同じ個所に固定。
丁寧できれいな配線処理で、さすがプロです。
6
取り付け後の発光面も確認。左右垂直でOK。消灯時のリフレクターの写りこみない自然な感じです。
7
スーパーの屋内駐車場にて。ホワイト発光。
8
イエロー発光。両方点灯OKです。(ショップで確認してますが)
通常走行はフォグは使いませんが、悪天候時使用のこのイエローの状態で、メモリ記憶としておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

男の子ってこういう比較好きよね

難易度:

エアロワイパー交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

ウインドウスモークフィルム貼付け

難易度:

リアウインドウをモンスターリセット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月26日 10:46
自分も同じフォグ使ってますよ~
コメントへの返答
2019年6月26日 18:20
初めましてでしょうか、コメントありがとうございます。
こちらは今日梅雨入りしましたので、これからの悪天候時に活躍してくれそうですね。

プロフィール

「ステアリング巻き替えでしばしのお別れ http://cvw.jp/b/2871967/48610746/
何シテル?   08/20 17:15
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation