メーカー/モデル名 | ルノー / メガーヌ ルノー・スポール メガーヌ ルノー・スポール_RHD(MT_2.0) (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 外装デザイン、純正のセミバケシート、F4Rtエンジン、ステアリングフィール、ブレーキフィール、剛性感 |
不満な点 | 車の重さ、それに加えてタイヤのキャパや重さ、足回りの仕立て、ボディ剛性などなどから来ると思われる楽しめる速度域の高さが私には合いませんでした。もちろんある程度タイヤ温められる速度域になれば楽しいのですが、いつもそういう環境ではないので。街乗りでは足の硬い重くて静かな車になってしまう。 |
総評 | 求めるものがはっきりしていれば最高の車というのはロードスターと同じだと思います。ダブルアクシスストラットなど奢られていてもトルクステアは割とかんたんに出ますし、多少の癖はあるが総合完成度高し |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今でも最高に好きです。特にお尻のライン、リアのボリューム感
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私にとってはtoo much
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どこで乗るか、どんな用途かで変わります。毎日峠やサーキットを走るならしなやかで素晴らしい接地。買い物や家族乗せて低速走行すると静かだが、ちょい硬くそれが気持ちよさやメリットにならない硬さ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ラゲッジは言うことなしでしょう。後席も広いし。剛性感高くて囲まれ感強く静かなので、リアにいるとリムジン気分?
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
能力比では良かったと思います。確か街乗り8-9で、高速や郊外は12 キロくらい走ったと
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デキを考えれば安い
|
故障経験 | 一切なし。 |
---|
イイね!0件
4800キロ時点の感想 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/21 20:58:31 |
![]() |
Y塾長さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/13 13:25:48 |
![]() |
![]() |
ジネ三郎 (ジネッタ G40R) NDロードスターRFと迷って(普通は比較しないだろうけど私にとっては屋根があってエアコン ... |
![]() |
蛍光フィットネス (ホンダ フィットハイブリッド) なんとフィット4買い直しw |
![]() |
ルノー トゥインゴ キャプチャーから。3気筒は元気な良い音(私は小排気量少シリンダーが好き)がします。加速も ... |
![]() |
セブ次郎 (ケータハム スーパースプリント1700) Kentの1600GTSを手放して3年くらい。常にまたセブンという頭があり、結局良い出物 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!