• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2011年6月28日

テールランプ断線修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラリー中に断線して直結応急修理状態。
どうにかしないと....
2
電球下側の受け皿裏側が経年疲労?から半田ごと切れてました。
3
電球ホルダー横の線も引っ張ったら抜けてしまったので
ホルダー横をヤスリで削り半田付け。受け皿側も半田付けして
元配線に接続して完成。

次は何処が....

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガーソケットの交換

難易度:

微調

難易度:

フロントウィンカー交換

難易度:

継電

難易度:

拡幅

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月21日 9:30
自分もリヤ電球交換しようとしたら半田取れて驚きでした。
ホームセンターで半田買って来て無事に修復できました。
経年劣化ですね。
配線のコードがポキっと折れたこともあります。
なんかやろうとすると、おまけが出てきて作業時間とか、いつも予測不能です。
コメントへの返答
2012年2月26日 1:32
電気系は、あまり触らないに限ります。

冬も触らないようにしてます。

宜しくお願い致します。

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation