• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斬雷座の"86 GT" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年6月25日

オイルクーラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
本日、オイルクーラー取付です。
2
バンパー外して、エアクリダクト外します。
あとダクト後ろの黒いラジエターカバー?っぽいのも外します。
3
バンパー外したついでに、バンパーブラケットを交換して来ます。
まずは左から。これは古いの。
4
新品。
5
右です。
6
新品。バンパーさえ外せれば固定ボルト3本だけなんで素人さんでも外せます。…フロントバンパーさえ外せればねw
7
オイルブロックを付属品のに交換。前のTRUSTアタッチメントもそうでしたが、油圧センサーがデカ過ぎるので純正エアクリBOXだとクリアランスがギリギリなトコ、更にオイルクーラーホースの取出し口まで付くと取回しが更にキツいです💦
8
クーラーコアを設置。HPIはラジエター左前に設置。付属のステーだけの固定だとちと不安💦
様子見て取付補強を考えます。
9
ホース取付。センサー類付けなければ取回しはまだマシです。センサー類を考慮しアタッチメントの向きが明後日の方向向いたが為に…面倒くさい事に。

増し締め確認した後、エンジン・ミッション・デフオイル交換。
10
オイル注入後、各所のオイル漏れ無いかを確認して完了。あとは慣らしながら漏れ確認ですね。

今までのエンジンオイル量がフィルター交換有りで5.5ℓ、今回の注入量が6.5ℓ。+1ℓですね(^^)
因みにミッションオイルは3ℓ(笑)
デフは1.75ℓ位。

ランニングコストは上がりましたが、エンジンの負担軽減を考えれば…まぁ致し方ないってトコですかね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

ラジエーターホースバンド交換(備忘録)

難易度:

冷却水交換

難易度:

定期冷却水補充

難易度:

65℃サーモ交換

難易度:

水冷オイルクーラー流用キット(MT車用)取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が休みになったので、昼間にリアの車高調整。取り敢えず5mmダウンしてみる。」
何シテル?   03/20 19:11
高校時代にクラスメイトから借りた原作マンガ『頭文字D』を初めて見てから、そろそろ20年…まだ経たないなぁ(´ω`) 免許取って初めてのMTが日産 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I'sFactory 86用マルチシェード(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:07:33
RACING GEAR Fomula•X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:08:28
CUSCO ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 05:49:23

愛車一覧

トヨタ 86 86 GT (トヨタ 86)
サーキットも走れて、普段も走れるオールマイティーなクルマにしてきたいですね(^^) 取 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000 ストリート仕様 街乗り用です。サーキット仕様のお下がり品などを移植したり、 ...
ホンダ S2000 S2000Type.GT (ホンダ S2000)
S2000 サーキット仕様 現在装着パーツリスト 外装 ・J'sRACING TYP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation