• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

はじめまして、埼玉県

はじめまして、埼玉県 無事に引越しが完了し、埼玉県民になりました。

まず、どこへ行っても標準語なので会話が少しぎこちなくなってしまいます(笑)
ま、そのうち慣れるでしょ。

昨日は長距離運転の疲れと引越しの荷物整理の疲れですぐに寝てしまいました。

今日は、ストリートで埼玉県内をドライブしつつ、新しい街の交通の流れに慣れつつ、平日にしか出来ない諸手続きにあちこち行きました。

その中で、自動車関連の手続きがありました。

住所が変わって、ストリートの使用者(私)と所有者(私)の住所と使用の本拠の位置が変わりました。

ストリートは検査対象軽自動車なので、法令により、「自動車検査証の記載事項に変更があった時は、変更のあった日から15日以内に国土交通大臣の行う自動車検査証の記入を行わなければいけない。」と定められているので、管轄の軽自動車検査協会に行き、使用者/所有者の住所及び使用の本拠の位置の変更(ナンバープレート変更も伴う)に行ってきました。

まず、受付で
・異動申請書
・検査証記入シート
を購入します。
これを買わないと先に進めません、2枚35円です。
私の場合、ナンバープレートの変更が字光式ナンバーでの申請なので、゙字光式番号の指定願゙も一緒に貰います。

書類が記入出来れば別の建家にある次の窓口へ行きます。
ここで必要になってくるのが、゙自動車検査証゙ど住民票゙と印鑑です。
必要書類を窓口で提出します。
窓口の方が書類を一度機械に通して返してくれるので、書類を受け取って一度クルマに戻ります。

古いナンバープレートをクルマから取り外して、最初の窓口で返納します。

また次の違う建家の窓口で書類を提出し、書類の複写と新しい自動車検査証を受け取って最初の窓口へ行きます。
貰った複写の紙の1枚は、軽自動車税の発生を停止させる為に、旧住所の市町村役場へ送付します。
検査協会でも代行送付してもらえますが、代行手数料1,000円も取られるので自分で送ります。

最初の窓口で、ナンバープレート代(中板字光式前後1組 4,880円)を支払い、新しいナンバープレートとボルト4本を受け取って新しいナンバープレートをクルマに取り付けて手続き終了。

非常に面倒な手続きですが、ディーラーでやってもらうと代行手数料を取られるので、平日に時間のある方は自分で行くとかなり節約出来ます。
書類の記入方法も、分からなければ受付のお姉さんが親切丁寧に教えてくれますし(笑)

今までのナンバープレートの数字は2桁、新しいナンバープレートも2桁。
どちらも希望ナンバーではありません、普通の一連番号の字光式ナンバーです。
どこの県も一般払い出しの字光式ナンバーを着けている人は少ないんですね。
そういえば、窓口で「字光式ナンバーで申請したいんですけど?」って言ったら、「字光式+希望ナンバーはいかがですか?」って勧められました。
今のところ数字にこだわりは無いし、希望ナンバーだと申請から受け取りまでに日数がかかるので却下しましたが、今は希望ナンバーがあるので「字光式にするなら希望ナンバーで」って人が多いのかもしれません。

明日は車庫証明を取りにいかないと(^^;
ブログ一覧 | ストリート | 日記
Posted at 2010/03/24 23:19:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2010年3月24日 23:38
ナンバー変更ですか?参考になります。

他県ナンバーで走るより

地元ナンバーの方が安心ですね。



コメントへの返答
2010年3月25日 19:05
モノタロウさん

はい、ナンバー変更です(^^)

最初はナンバーの番号の進み具合と場所の確認をするだけの予定だったのですが、
前のナンバーのままだと埼玉県のクルマの流れの中でも浮いている感じがしたので、丁度払い出してる一連番号も気に入ったので変更しました♪
2010年3月25日 12:48
僕は未だに山梨ナンバーから湘南ナンバーにかえていません。

普通車もこんなに安くできますか??

自光式ナンバーは昔とくらべると、付けている車が少くなりましたね。
コメントへの返答
2010年3月25日 19:26
クラさん

普通車も同じ感じで陸運局で手続きできると思います。

私は字光式ナンバーだったのでナンバープレート代が少々高いですが、普通のペイント式ナンバーはもう少し安いと思います。

今は字光式ナンバーはドレスアップで希望ナンバーと一緒に着けてる人以外は大分少なくなりましたよね~
2010年3月25日 17:36
いつの間にか関東人になったんですね(笑)

新生活、ストレス溜めない様にして下さいね(^^
コメントへの返答
2010年3月25日 19:29
明奈さん

はい、一昨日から埼玉県民になりました(^^)

ありがとうございます、がんばります♪

プロフィール

「slashガラスリペア中」
何シテル?   08/14 11:05
オデッセイAbsolute(RA6)に乗っていますスト@です。 純正っぽく、でも純正ではないが大好物です。 社外品より純正部品・純正アルミ・純正オプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストリートカタログ 
カテゴリ:ストリート/アクティ関係
2009/06/19 00:20:31
 
ライフのユーザーズボイス 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:35:59
 
ホンダ Life HP 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:34:16
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
後期型Absolute (LA-RA6・130~) 初年度登録:2003年3月 新規 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年2月末オーダー 2016年9月吉日納車 グレード:BETA_6MT オプシ ...
ホンダ DioXR BAJA ホンダ DioXR BAJA
オデッセイが10万kmを突破したのを機に、近所の買い物用として購入しました。 が、勿体な ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H23年2月21日納車 乗り出し走行距離:約36,000km H14年式後期TRty ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation