• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

1550km

1550km 遂にGWも今日で終わりですね。

比較的気温が高い日が多く、ストリートも高速以外はエアコンONで走ったりしていました晴れ

この連休は、ほとんどを実家のある関西圏で過ごしました。
親戚に会い、プチオフをし、オイル交換して、友人と会い、タイヤを換え、ドライブをし、洗車をして…今までで一番充実したGWでした。

今日の朝に埼玉へ到着して、この連休中に走った距離を計算してみると…
4/29(木)埼玉⇒滋賀 480km
30(金)滋賀県内 80km5/1(土)滋賀県内 60km 2(日)滋賀⇒大阪(府内) 200km
3(月)大阪(府内)⇒滋賀 200km
4(火)滋賀県内 60km 5(水)滋賀⇒埼玉 470km

トータル:1550km
内、ストリートで1440km、Divaで90km、親戚の軽トラで20kmです。

今までの私の月平均の走行距離が1000km前後なので、連休中に軽く1.5ヶ月分走ってしまいました(笑)

ストリートは半分以上高速移動しているので、今考えるとトラブル無くよく走ってくれたと思います。

この連休中は、ストリートの始動不良の症状も2~3回程しかおこらず、とても調子良かったです♪

ただ、今回の移動で限界を感じる面も多々ありました。
2回程バモスターボに東名の登り坂で抜かれる場面があり、現行車の快適さを目の当たりにしました。
あと、友人のフィットRSはかなり刺激を受けてしまいました(笑)

次の帰省はお盆休みですが、それまでには次期愛車代替の結論を出したいと思っています。

とりあえず、現時点での新車代替の候補は、
・バモス(ホビオ含む)
・フィット(1.5RS)
と、あともう1台候補に入れるか入れまいか迷っている車種もあります。

この週末は、フィットRSともう1台の候補(仮)の詳しい見積りと現時点での注文の可否を聞きに行こうと思います。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/05 19:12:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ラー活
もへ爺さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:35
ストさんは首都圏と近江を往復されるので

バモスのターボが良いですね。

フィットRSも良いのですが

新車価格だと割高なので

中古でCL7は如何ですか?
コメントへの返答
2010年5月6日 22:31
モノタロウさん

やはりターボは魅力的ですよね~(^^)

ただ、MT車が選べるバモスでAT仕様のターボというのも悩み所で…(^^;

アコードも好きなんですが、今の自分じゃ維持出来ないです(笑)
2010年5月5日 20:44
JB7ライフもいいよ~と誘ってみる。(笑)

本当、高速も十分100km/h巡航できるし、なんといっても燃費も20km/L越えることも可能です。
でも、MTはないからねぇ・・・。

フィットの1.3GのFパケのMTなんて面白そうですよ♪
コメントへの返答
2010年5月6日 22:35
ばっしぃ。さん

JB7も一度乗ってみたいのですが、軽だったらMTでキビキビ走りたい自分が居て…悩みますね(^^;

フィット1.3のMTも意外と結構好きだったりします♪
2010年5月5日 22:29
凄い移動距離。ウチの半年分かな?w

次期候補 フィット1.3 MTでも

面白いかもよ。値段もソコソコだし、

イザって時は引っ張れば、速いし。

バモスターボは、積載性能と加速は

あるけど、ターボな分燃費は落ちるし、

1.3との加速性能差は、デカイから…
コメントへの返答
2010年5月6日 22:45
本田佳祐さん

今回はストリートの限界を体験し続ける長距離移動でした(笑)

そうなんですよね、重たいバモスならターボの方がよく走りますが、軽自動車だけにパフォーマンスの限界はどうしても否めない…。

フィットだとその点軽くてパワフルで燃費もグッド!

しかし、大衆車なフィットがそこまで好きになれない自分がどこかに居て…凄く悩みます(^^;
2010年5月5日 23:22
バモスの積載性やターボも魅力だし、フィットの小型車ならではの巡航性、燃費性も魅力だし

悩むところですよね~☆

コメントへの返答
2010年5月6日 22:55
はやて♯さん

ホントに、ストリートでスライドドアやラゲッジの使い勝手は体験していますが、軽の箱バンである以上、走りの限界も感じる面もあり…(^^;

フィットは走りや燃費が良い代わりに大衆車と言う点と質感がネックで…悩みます(^^ゞ

プロフィール

「slashガラスリペア中」
何シテル?   08/14 11:05
オデッセイAbsolute(RA6)に乗っていますスト@です。 純正っぽく、でも純正ではないが大好物です。 社外品より純正部品・純正アルミ・純正オプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ストリートカタログ 
カテゴリ:ストリート/アクティ関係
2009/06/19 00:20:31
 
ライフのユーザーズボイス 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:35:59
 
ホンダ Life HP 
カテゴリ:ライフ関係
2008/01/11 01:34:16
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
後期型Absolute (LA-RA6・130~) 初年度登録:2003年3月 新規 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年2月末オーダー 2016年9月吉日納車 グレード:BETA_6MT オプシ ...
ホンダ DioXR BAJA ホンダ DioXR BAJA
オデッセイが10万kmを突破したのを機に、近所の買い物用として購入しました。 が、勿体な ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
H23年2月21日納車 乗り出し走行距離:約36,000km H14年式後期TRty ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation