• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バカマロンの"マロンエース" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月15日

ダブルモニターにしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダブルモニターにしてみました。
モニターは、定番カロッツェリアTVM-W710。
2
作業工程は、まず小物入れをエアソーで粗切りし、ベルトサンダーで粗削りし、モニターを両面テープで固定する為、角のオービタルサンダー#180番で平の面を作ります。
3
平の面が出来たら、細かい番手のペーパーでペーパー目をなるべく薄くします。仕上げにコンパウンドで磨いて、両面テープの接着面が完成です。
4
使用する両面テープ(自動車外装用)です。厚さ0.2で、かなり強力です。
5
両面テープで張り付け終わった画像です。モニターを引っ張てもビクともしません。もう取れる事は無いでしょう。
さらに追い打ち固定の為、モニターとインパネ側に接着剤用足付けします。
6
使用するのは、仕事で使用している2液エポキシ系パネルボンドです。これは高密着で硬く経年劣化が無い接着剤です。
7
パネルボンドをインパネとモニターの合わせ目に流し込み、周囲にも軽く盛りました。24時間後、もうガッチガチで、爪で強く引っ掻いても、接着剤はめくれません。
画像はありませんが、取り付け前に、モニターがダッシュボード内に干渉する部分がある為、ダッシュボード内を削っております。あと念の為ドリンクホルダー内も削っております。
8
無事完成です。
※モニターをガッチリ固定している為、モニターが壊れた時はインパネも交換になります(-_-;)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

こまごま・・

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

約15年乗った100系(スーパーカスタムG)からの乗り換えで、念願の200系をやっと手に入れました。少しずつ個性を出したイジリ方を目標に頑張っていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【スバル BRZ 板金・塗装・修理】 東京都国分寺市よりご来店のお客様です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 22:51:00
愛工房 プロテクターモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 07:42:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン マロンエース (トヨタ ハイエースワゴン)
約15年乗った100系(スーパーカスタムG)からの乗り換えで、念願の200系をやっと手に ...
トヨタ クラウンマジェスタ マジェマジェ (トヨタ クラウンマジェスタ)
仕様内容 H4 JZS149前期 マジェスタ 【外装】 フロントバンパー/ジャンクシ ...
トヨタ ハイエースワゴン 大型チョロQ (トヨタ ハイエースワゴン)
100系後期の最終顔面移植です。
シボレー その他 シボレー その他
タミヤ クラッドバスタークローラー仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation