• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこの"青蛇君" [アルファロメオ 156]

第7回チバラキ温泉探検隊!Vol.3/5

投稿日 : 2008年11月17日
1
DTMやWTCCでの活躍していたアルファのパネルが沢山
2
小生が一番食いついたのはこれ!
155と156のRCです。
市場ではもう殆ど入手不可能・・・
3
店舗のガレージには、お店の名前にもなっている
『ジュリエッタ』が。TIグレードのご先祖様です。
4
その後ろには、スパイダーが。
5
こいつでドライブしてみたいですね~♪
6
クリさん・・・ほら、ガットギターが。。。
7
と言うことで、ここで、先月の彗星さん&ひーちゃんの
結婚式での『華麗舟』の演奏のDVDが発売になったので、
PRタイムです。
折角なのにジャケットが上下逆さまだったので、
写真も逆に撮ってみました(笑)
8
いよいろランチが運ばれてきました。
小生はイカとエビのクリームパスタです。
「普通」盛りです。
イカもエビもふんだんに入っていて、
とても美味しかったです!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月18日 12:00
ね~さん!!!
tomoちゃんは カフェ・ジュリエッタで、お仕置きが必要!となりました!!
お仕置き、お任せ致します!宜しく!
コメントへの返答
2008年11月18日 16:23
密告するならあの写真をばらまくぞ!!(`へ´) (笑)
2008年11月18日 14:07
リョウカイ!
シュウマツカゼヲウツスヨテイデス(ニヤリ)
コメントへの返答
2008年11月18日 16:26
(ケイちゃんとこの写真@いづみや みたいな嫌な顔中…)

直接感染は勘弁です(爆)
2008年11月18日 20:38
鉄パイプで作られたガレージ、我が家でもマネしたくなりました。
ジョイフル本田で資材購入すればできるかな?(笑)

カフェジュリエッタのランチは美味しかったですね!
また食べに行きたいです。
コメントへの返答
2008年11月18日 23:53
鉄パイプと言わず、コンクリートかログハウスで作って下さいよぉ~(^^♪
カンナ削りくらいお手伝いしますがな。

ジュリエッタのランチ、また行きたいですね~
今度は大盛に挑戦か!?(笑)

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation