• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこの"青蛇君" [アルファロメオ 156]

第7回チバラキ温泉探検隊!Vol.4/5

投稿日 : 2008年11月17日
1
店員さんがジュリエッタを表に出してくれたので、
食後のコーヒーを頂いた後、観察タイムです。
2
シートはふかふか。サスもやんわり。内装はシンプル。
こういう味わいのある雰囲気を現代の車でも再現して
欲しいんですが、まず無理でしょうね。
3
兄キぃ・・・きょわい((((;´・ω・`))))
4
エンジンルームもすっきり空き好き♪
意外なほど静かなアイドリングです。
澱みない回転をしています。
マスターの愛情が感じられました。
5
あう(~_~)、レンズにハナキッスしないでおくれ(^_^;)
6
ルノー・キャトルのお客さんがいらっしゃいました。
ルーフの「TAXI」行灯がお洒落です(^。^)
7
カフェ・ジュリエッタを後にし、ビーフラインを抜けて
「三太の湯」へ向かいます。
8
ビーフラインは交通量も少なく、適度なアップダウンがあり、
この時期は紅葉とも重なって、快適なツーリングが
出来ました。この頃には陽射しも復活。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月18日 12:00
チルの キッス&ハナジルです♪
コメントへの返答
2008年11月18日 16:27
ダシは利いてますか?
2008年11月18日 20:41
>5枚目
拡大して見ると、チルが飛び出してきそうですね(驚)。

ビーフラインの写真も素晴らしいです。
適度なアップダウンで隊列が美しく見えるのでしょうね。特等席が羨ましい!
コメントへの返答
2008年11月18日 23:56
以前は逃げられていたので、近寄ってきてくれただけでも進歩しましたです(笑)

次回は飛び出す絵本にて♪

特等席・・・何なら代わります??
小生は前から3台目くらいが良いです(笑)

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation