平湯温泉ツーリング Vol,5/5
投稿日 : 2010年10月27日
1
とんかつの「麓亭 かつ玄」さんです。
予約してあったのですんなりありつけましたが、人気店でかなり混雑してました。
2
小生は「とんかつ五重奏」をオーダー。
美味しかったです!
3
アルプス公園で解散でした。
皆様、お疲れ様でした。また遊んでください。
4
小生とひでぷぅさん&JPさんは、諏訪IC近くのビジネスホテルで後泊です。
予約ミスで宿泊棟が離れてしまったため、外の海鮮居酒屋で2次会(?)をして、23時過ぎにホテルに戻って、そのまま撃沈。。。
翌日は、下道で清里を目指しました。
途中、身曾岐神社に立ち寄り。
5
アヤパンはこのままゴールインしちゃうんでしょうか?
6
清里へ向かった理由は此処。
噂のヴィラ・アフガンにて、カレーを頂くことに。
7
人気店ゆえ、呼ばれるまで待つこと1時間、着席してから更に20分くらいかかって、ありつけました。
小生は、数量限定の海鮮カレーをオーダー。辛めのライス普通盛り。
大変美味しかったです。
8
この後、渋滞にはまりつつ~の、多摩川沿いを東走し~の、77771556ケイちゃんにちょっかいのメールをし~の、木更津で北海道らぅめん(黒味噌)を食べ~の、で、2日間の楽しい時間が終わりました。
が、自宅到着1km手前で、商会オフミで恒例になってしまった、我が青蛇君の電装系トラブルが今回も発症。
ふと気付くと、タコメーター内のランプ切れ警告灯が点いてます。
帰宅後、降り始めていた結構な雨の中、濡れながら何が悪いのか調査開始。
エンジンキーを抜いても、右前のスモールが点きっ放しです。
しかも、ランプ切れ警告灯なのに、なんでスモール点きっ放しで警告灯が点くんでしょう??
どうやら、タコメーター内で右前スモール行きの回線がおかしくなっている感じです。
このままではバッテリーが上がっちゃいます。
ヒューズを抜くしかありません。
また痛い出費の予感で悪寒・・・
タグ
関連コンテンツ( 平湯温泉 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング