• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャオ610の愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

TVキャンセラー、HDMIケーブル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付けが簡単なMILELを使っていたので、TV/ナビキャンセラーは不要だと思っていたのですが、作業がそんなに難しくなさそうなので買ってみました。安心のブルーバナナの物です。
2
ナビにアクセスするついでにHDMIケーブルも取り付けようと思います。
3
始めからいきなりハードですがここを外していきます。工具は特に使わず作業できますが、とにかく硬いです。。。
4
なんとか外れました。みどりのツメは硬いそうです。
5
次はこのピアノブラックの部分を外します。ここは割と簡単に取れます。
6
シフトノブを外します。反時計周りに回すだけです。
7
ピアノブラック部分を外します。上に引っ張れば簡単に外れます。パーキングブレーキ下にカプラーがあります。
8
レザーの部分を外します。走行モードボタンの裏にカプラーがあります。小さくて壊れやすそうなので注意です。カプラーを外せばフリーになりそうですが、自分は上手く外せず、このまま作業をしました。
9
ドリンクホルダーを外します。
10
運転席したのボルトを2本外します。プラスドライバーでも8ミリ?(やっていないので怪しいです。サイズ的に8ミリかと。)でも回せます。
11
ツメを外し、隙間を作ったら、ここを外します。これもまた緑のツメで硬かったです。。。手も上手く入れられず力が入らないので苦労しました。
12
写真撮り忘れましたが、エアコン吹出口下の小物入れを外します。次にエアコン吹出口部分を外します。ここも緑のツメですがそこまで硬くはなかったです。ハザード裏にカプラーがあります。
13
外れました。
14
これでナビ下にアクセスできるようになったので、取り付けていきます。TV/ナビキャンセラーはカプラーを外して間に製品をかませる感じです。説明書にある2つのカプラーを差し替えます。
15
ナビ下はこんな感じです。ここにHDMI入力のカプラーを挿す場所もあるので取り付けます。
16
TV/ナビキャンセラーは異音対策のため、購入した際に入っていた梱包材を再利用して巻きました。見た目はあんまりですが、こちらは見えない場所に隠すので良しとします。笑  
助手席右下の足元部分に隠しました。
17
外したパネルを戻したり、カプラーを挿したりして完成です。動作確認も問題なし!

※取り付け直後、HDMIにiPhoneを繋いでYouTubeを再生すると、製品の機能がキャンセルされる不具合がありました。説明書にある、トラブル時の対応を色々試したところ問題なく映るようになりました。

テレビもYouTubeもMILELより大画面でとても良いです。MILELはUSBを挿すだけで便利ですが、テザリングでネットにつなぐまでの時間があったり、動作がもっさりしていたりすることを考えるとHDMIの方がいいのかなとも考えました。しばらく両方使ってみます。
18
追記

グローブボックス内にHDMIケーブルを引いていたのですが、閉めにくかったり、見た目がだらしなくなったりしたのでこちらを通しました。
19
助手席側の足元を伝ってFireTVを繋げています。しばらくこれで様子をみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TPMS表示装置取付

難易度:

ワイパー関連メンテナンス

難易度:

サーフボードキャリア取り付け

難易度: ★★

リアバンプラバー交換

難易度:

Egオイル交換

難易度:

NX ホイール&タイヤ インチアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「時間があったので、初めて別店舗に来ました。ラウンジが全然違う。お店の様子も。色々ラウンジ利用で回ってみるのも面白いかも。」
何シテル?   08/02 15:59
ジャオ610です。 車歴は180SX→フェアレディZ33→ヴェゼル→レガシィツーリングワゴンBP5→ハイエースです。 この度、NX250に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:24:02
HDMIケーブル接続😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:56:10
LC用シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 01:09:55

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
ハイエースから乗り換えました。初めてのレクサスです。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
フェアレディZ33から乗り換えました。
日産 180SX 日産 180SX
初めて自分で買ってドリフトしていました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
180SXから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation