• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュオ☆の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2018年9月1日

豪雨の前の水浴び洗車と撥水

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨模様と分かっていながら、先週は洗車していないので、水洗いして、ゼロウォーターシートで撥水処理することにしました

(1)バケツ5杯ほど使って、水をかけ流し、大まかに砂埃を除去します
2
(2)既にシュアラスターのゼロウォーターで撥水加工しているので、十分に水が引いていきます

(3)ムートングローブを使って、ルーフから下側へ、フロントからリアへ水洗いを進めます
3
(4)薄曇りなのでボディは結構暖かく、拭き上げを行わないで、ゼロウォーターシート5枚で残った汚れの除去と撥水処理を行います

(5)グリルやドアの内側も拭き上げ、マイクロファイバークロスで仕上げていきます
4
(6)使用済みのゼロウォーターシートはタイヤやホイール、マフラカッターの内部の掃除に使用しています

(7)3時間後に豪雨を浴びさせます(ち・が・う・だろー、違うだろー!)
5
※感想など
・当初は今週末の洗車を見送るつもりでしたが、ゼロウォーターシートがあることを思い出し、水洗いで決行しました
・まぁ、汚れが付いたままにするよりはマシかなぁ
・ただ、もう数時間ぐらい、雨が降らないよう願ったのですが、残念。゚(゚´Д`゚)゚。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

考えることは皆同じだけど…

難易度:

洗車

難易度:

MJJC泡泡&純水ケルヒャ〜洗車29回目…0815

難易度:

水洗い

難易度:

機械洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月2日 20:23
気持ちは解ります。でも最近の天気予報はあたるのだ(笑)私も先程シズさんの呪いの雨が降ってきました。(╥﹏╥)
コメントへの返答
2018年9月2日 20:34
一日中確率50%だから降ること分かっていても、青空が少し見えて、いつ降るか分からず😕。昨日は局地的な豪雨でしたよ😧。
2018年9月2日 21:43
降ると判っていても、洗いたくなるんだよね~
気持ちを抑えるのが大変でした。(笑)
(台風🌀も来るしね)
コメントへの返答
2018年9月2日 21:47
もしや洗車病は伝染するんですかねー😛。呪いの雨までも…😱

プロフィール

「@shizunobu1020 さん、よく探しましたね🤣。弄り、頑張ってみます🙋💪。」
何シテル?   03/12 19:10
ジュオ☆です。首都圏にいます。 訪れて頂いて、ありがとうございます♪。よろしくお願いします。 実用性重視です。カジュアルに着飾っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスカッフプレート(リアキッキングプレート)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 19:16:41
ついに完成!禁断の4本出し( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:39
すぎやん工房 禁断の4本出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:34

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年の夏、印象的な車と出会いました 自動車にはまったくの無関心だった私が、 好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation