• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazz ♪。の"こぺ吉" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年8月2日

自作 Jmode ディフューザーパネル F1ランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内

1
Jmodeさんとこのコペン用ディフューザーパネルに装着するF1ランプです。
今回、限定1ヶで製作しました。
2
用意するパーツは、
〇5mm砲弾型LED
〇ユニバーサル基板
〇丸形リフレクター
〇メッキシート
〇カーボン抵抗各種
〇トラスねじ
〇カラー
〇2mm厚、透明赤色アクリル板
…e.t.c.
3
ユニバーサル基板にメッキシートを貼付け、LEDを配置します。
この後、裏返して、半田上げします。
4
表側に2mm厚、透明赤色アクリル板を加工取付。
5
裏側は、余っていた1mm塩ビ板を取付。

最後に防水処理をして完成です。
6
今回手配したエルパラさんとこの5mm砲弾型LEDの仕様は、
18000〜20000mcd Iv:1.8〜2.2 If:30mA 20°630nm

F-1ランプは少し下を向いているので、大丈夫でしょうが…これ爆光です。直視出来ないですよ。
7
Jmodeさんとこのディフューザーパネルには、普通口径マフラー用と大口径マフラー用があります。

右端の物が大口径用です。(写真は、以前製作した物)

今回は、普通口径マフラー用にLED21発で作ってみました。
8
因みに、Jmodeさんとこのディフューザーパネル(S660・LA400K)には、どちらかが装着可能です。

Youtubeの動画は、以前自分用に作ったものです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションled→ハロゲン化

難易度:

フロントウィンカー ステルス化

難易度:

21年経過したサイドターンレンズを刷新したら、うちの子が若返った気がして、凄く ...

難易度:

リアウィンカー ステルス化

難易度:

再納車直後にルームランプ、リア周りLED化、ナビ取り付け

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月2日 20:44
こんばんは。

また凄いの作りましたね〜!
カッチョイイっす!!
コメントへの返答
2020年8月3日 16:50
いや~何回作っても、手作りかんが抜けないんですよね!

もっと綺麗に作れないものかしら?

プロフィール

「知らない内にハイドラ神バッチを取ってましたわ🤣」
何シテル?   06/23 20:26
車関係のブログなのに、何故か? 食べ物の話ばっかりになろうかと… 思われます。m(_ _"m)ペコリ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コペン O2センサー 品番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:14:17
インテークパイプセットをDIYで3回やり直したけど、結局大先生にやり直してもらったお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:10:02
まるにゃ。さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:55:51

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ吉 (ダイハツ コペン)
平成24年1月登録、走行距離:8,878 kmのコペンを 昨年(平成25年)10月末に入 ...
ダイハツ タフト タフト (ダイハツ タフト)
2020年11月20日納車となりました。 車両入れ替えのため、色々な車に試乗してチョイス ...
輸入車その他 自転車 たまちゃん (輸入車その他 自転車)
最大速度;行けるとこまで!早くて25km/hrくらい? 重量;折りたたみ式なのに、驚愕 ...
ホンダ フィット 2510 (ホンダ フィット)
燃費と走りの良いコンパクトカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation