• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その2)

クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その2)とうとう6月になった。はあ~っ。
今年の目標的なことは何も手をつけていない。あうーっ。
こんなことでいいのか?。絶望が見えているのでは?。が~ン。
スバル弄りをしなければならない....
クラウン子も、オイル交換する予定日を過ぎている。パワステポンプオーバーホールも妄想で止まっている。
一昨日から体調悪し。怠い。安定の34.5℃をたたき出す低体温。類乾癬で定期的に襲ってくるダルダル周期なんだわ。
この土日は車の運転しない外出しないの引きこもり発動。
それでも自宅で無理にでもなにかしようと....
ポンコツ住宅修理するか?と道具を握っても集中力散漫、持久力もないと実感した。脚立に上がっていたら嫁にめっちゃ叱られた。
日銭稼ぎ仕事でも、って脳ミソくっきりしていないので進捗悪し。
オーディオ遊びでもと手を出すがケーブルを繋ぎ変えたりするのが凄くだるくて....
ではネットをウダウダと....。30分も持続しない。20分パソコンして10分ボーッと休憩。
そんなの感じです。素直に布団に潜りこんで貝になっていればいいのだろうか?でもなー、類乾癬って今後一生こんな症状とお付き合いだから、諦めて閉じこもるより、このグダグダモードのときに生産性のある道筋を探らなければならず。という今日この頃今現在。

2024年4月29日。大阪府堺市の堺浜で、30年来の知人に会ったという内容です。
それも、みんカラで30うん年ブリに遭遇ってやつなのよね。凄いね~っ、ネットのブログって...
なるだけ人に会わないように、引きこもりしようなので、この手のイベントも行かないようにしてます。
偶然にもネットで30年以上前の知人とコンタクト。車オフ会で再開しようってことになった。
当日は体調悪しです。行きの運転もちょっとダルダルです。
会場では気分悪くなってひっそりと引きこもりモードになり、このままではまずいかも?ってさっさと脱出しています。
そんな、いい加減な行いの記録です。

当日の目標
・30年以上ぶりの知人と物理的に顔合わせ。
・スバルR-2にて流用できそうな部品がないかと他車種の部品観察
・スバルR-2部品製作加工にて参考お手本になるような工作物取り付けしているものがないか観察
以上の3点です。
古い綺麗な車を自慢に来ている方からしたら、私は粗捜しに来ているようなものなので嫌われます。そういうものだと思ってます。

当日は10時30~12時ぐらいまで参加だったと思います。
。参加入場料1000円支払います。
激貧家庭にとって1000円はつらいのが本音です。
入場するといきなりオッチャンに通せんぼされました。
「おおおおっっっ。久しぶり」って声掛けされて....
はい。知人がワニのように待ち構えていました(笑)
「俺の車の横に来い」と引っ張りこまれまして...
えーと。オイラは人と接触したくないから一番端っこにこっそりしたいんだけど....とか思っていたのはいきなり破綻して、黄色い車の横へスイスイっと...

この小さい車は、ミニカ スキッパーです。
小さい車のコクピット。レーシーでいいでしょ?メーター回りが木目だよ。

30年以上前です。私が免許とって2年目ぐらいかな?スバルR-2を乗っていたときに、レディバード関西ってクラブに入っていたのよね。
その時のお友達です。スキッパーには当時のクラブステッカーが貼ってある。

ちなみにこのステッカーはもともとカラーだったよ。30年以上経って色落ち貫録たっぷりに育ってますよ。ステッカー見て「懐かしいなー」って一瞬心が躍る。
スキッパーとR-2で走ったよねー。って30年以上前の思い出話をチラホラ。一緒に遊んだのは多分2年間ぐらいだったかと思うのよ。私がサラリーマンで毎日残業地獄になってクラブに参加できなくなったのよ。
その後クラブはどうなったのか?って話したりして....

知人を撮影してブログに出していいか?って確認したら....
「おおっ。もちろんOKよ。ブログ拡散してくれ」って男前なことよ。
30年ぶりの知人を後ろ姿で公開です。

男は背中で人生を語るんだよね。ええなー。
「関西旧車倶楽部」ってのをしているそうです。活力あるなー。
おれも、こんなオッチャンになりてーなー。(めっちゃ本気で思う)
病気で引きこもるって真逆に向かっているんだよ。シクシク....。
知人が忙しくなってきたので分かれてダラダラとよそ様の車を観察することに...

そうそう、隅っこ暮らししたい。人に絡まれにくいところに置きたいとの願望は...。知人のポン引きでダメだった。
こんな位置関係に駐車です。

隅っこといえば隅っこ....。
入り口の横じゃん。俺っちは目立ちたくないんだよー。(苦笑)

自分の車の傍には近づかないようにして、だって、なるだけ人に接触したくないんだもの。声掛けされないように車から離れてひっそりと過ごすのよ。といっても、クラウン子に興味示す人はそんなにいると思えないけど。

車のカタログ販売ありました。

お値段はこんな感じ。

そうかー、カタログを持っていったら売れる?
主催者の許可があればフリマ云々っていうていたよなー。
私も手持ちのカタログ段ボール1箱もっていったら、入場料1000円回収できるだろうか?と考えてしまう。

実は現地に到着して40分ぐらいで気分悪くなっている。
なので人から離れて隅っちょに引きこもってました。
引きこもっていた周りにこんなのがニョキニョキです。

まさに私の心を表している。私が潜むにはいい環境だわ。
そこからの景色は、ある意味で絶景でございました。


しんどくなって12時になったら撤収しました。
夕方まで居座ったらどれだけの車を見れるんだろう。
私が人と接触しても平気な体調だったら、オーナーさんにいろんな話したら楽しいだろうなー。とか....
まあー、体調悪くヘタレ思考満開の今の私には苦悩すぎる課題ですわ。
帰宅は一般道道をノンビリ走り、昼飯を喰ったらもどすと思い食事せず、ちょっと走っては休憩ってダラダラとして6時間かけて帰り付きました。

参加した証です。ステッカーもらいました。

私のポンコツに貼ったら、「ゆるグダ」の品位を下げることにならない?と心配っす。だって自分のポンコツ車を愛でている心のゆとりが最近なくなってますから...

R-2に部品流用できるかなーという内容については、みんカラへは詳細書きません。(整備手帳に後々に引っ張れるように誘導リンクとしてしおり替わりにちょっとだけ書くけど...)
理由は、よそ様の車体を褒めるのではなく、部品流用できないかと自分の車一番でウイークポイント吟味するのは旧車乗りのマナー違反で、ものすごく底辺の糞乞食がするおこないで、お前みたいなやつがみんカラに書き込みするのは秩序を乱して....。といったありがたい教育をされる方が数人いるからです。はい。私はいじめられっ子を肌で感じてます。
そのありがたい教育が類乾癬でヘタレ思考の私において活力減退特効薬になり引きこもり精神起爆剤で将来放棄したくなるのよ。そんなメンドクサイ引きこもり精神になっているので、私はこんなんなのよと理由を書いて、車に関することなのに旧車乗りが部品がなくて流用部品妄想ネタなんだけど、みんカラへは書かないようにします。これだけ書いたら重鎮スバルオーナー達からの教育的始動は....。なに書いても来るんだろうな。

ということで...
スバルR-2へ部品流用できるかなーと他車種を見て悶々とした内容はメインのブログ(gooブログ)を見てください。
興味ある方は、関連情報URLクリックするか、次のURLへ飛んでね。
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/bcfa6d139e9e0e0307960fd5273a9d72
Posted at 2024/06/02 22:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年06月02日 イイね!

クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その1)

クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その1)みんカラへは抜粋です。GWに出向いた車オフ会ネタをやっとメインのブログへ書きましたって内容です。
要するに他所ブログへのポン引きです。

関連ブログへのリンク、または、次のURLから興味ある方は見てください。
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/bcfa6d139e9e0e0307960fd5273a9d72

だって、そのままここに書きたいんだけど....
みんカラに書きこむと、古くから活動されている重鎮スバルユーザーの面々からいろいろと嫌がれせ..じゃなかった、とってもありがたいご神託をしてくれるのよね。
そのご神託が、類乾癬でヘタレている私にはすごい苦痛ってことなのよ。
まあー、そのご神託を下さる面々は、ずごく良い行いをしていると信じて私に「そんな、みんカラ活動しているから、がんになってしまうぞー、とっとと死にやがれ」って生活習慣も勝手に指導されるんだから...
って、そんな素性でみんカラで嫌われ者になってますので、こんなポン引き文面なのをご理解ください。

尚、オフ会に行くことになったくだりについては別記事で抜粋書き込みするっす。

こんな写真ペタペタで内容無い文面でも、きっとスバル諸先輩からクレームくるのだろう。
というかなに出してもクレーム来るんだろうから仕方ないんだけど....
でも、どんな写真でgooブログに書いているかの撒餌としてペタペタ貼っとくね。















Posted at 2024/06/02 22:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月23日 イイね!

古いカーステって高額になったのか?

古いカーステって高額になったのか?先ほどまで主治医に提出するレポートを書いていた。書き終えたので風呂に入る前にちやちゃっと駄ネタを書く。

一昨日のネタです。
仕事にて和歌山県へ...
もちろんついでの買い物もする。というか車の運転がしんどい身体になっているので30分から1時間運転したらどこかの店舗へ入ることにしている。
はい、ジャンクな私はジャンクに惹かれて....
類は友を呼ぶでジャンク集合施設へ訪れるんです。

そこで驚いた。
本当かよ。
33000円のプライスがついているジャンクカーステレオ。


ナカミチとか、アルパインの何だっけ?ジュバだったっけ?とかののデッキでもなく、パイオニアだよ。
このタイプってロンサムであってたっけ?


古物でジャンク品だから....
店主が価値観見出して価格設定するんだけど...
こんな価格設定になるのか?
と、めっちゃ驚いている。

もしかして、この手の古いカーステも価格高騰沸騰しているのだろうか?
うーんうーん。
ネオクラッシックブームも車体のみならず、こういう用品にまで波及しているのか?

はい。駄ネタ終了。
0時回っているので、もう本日となるんだけど....
本日は大学病院へ通院です。はい、大学病院で一日終了DAYです。
主治医にレポート提出して女の園で無駄話してくるっす。
自動車にて通院するのですが....
道中でくたばらないように、あちこち店舗をさまよいながら行動っすね。
はあーっ、免疫疾患は辛いのよ。ってブチブチ...
Posted at 2024/05/23 00:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:ない

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:割高感がある。特売100円前後の普通のウォッシャーを使っている。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/11 15:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月05日 イイね!

6速シフト、右上R って車種ってなんだろう

6速シフト、右上R って車種ってなんだろう***** 最初にポストした内容から文書変更してます ****
理由は、みんカラのブログにて仕事(少しでも利益を生む営業行為、情報拡散行為、宣伝行為)ことを書くな。そういうのはみんカラに営業職として利用登録(みんカラ+)しているものしかしてはならない。ということを、いつもの親切な厳しい意見(嫌がらせ・・)をくれるスバル諸先輩の方からご指摘いただきました。その方からはその他の沢山なクレームもいただき「お前はみんカラを辞めてしまえ。はやく昇天したほうが大阪のためだ」ととてもありがたいアドバイスも頂きました。
いつものことで、私はいじめられっ子を自負しているのですが...
今回のご指摘には的確なところもありましたので私がヤフオクで日銭稼ぎをしているクダリのところを削除しました。
日銭稼ぎでなんとか治療費を含めて激貧生活をやっているというのを吐露するのが、私のブログ方針になりつつある中で、日銭稼ぎネタについては今後は書かないようにしつつ....
日銭稼ぎの文言が出ない程度にグタグタといつもの低空飛行して打たれて撃沈していこうと思います。はい。
(日銭稼ぎの言葉がなければいいのだろうとヒネクレている私もいます)


***** 以降、修正をした文面です *****

うーん。連休でも腐って生きてますよって記録でブログネタを無理やりつくってみた。
こんなレバーあるんだけど、そんなシフトパターンの車って何なの?ってネタでございます。
(情報提供料は差し上げません。善意の意見でこのネタで遊んでください絡んでください)

連休後半、ずーっと引きこもりの私です。
いやーっ。上半身に紅斑が散発してきたよ。首回りが痛いよ。
いやーん。もしかしてリンパが暴れ始めているのか?
に陥ってます。

だるいとはいえ、無駄にゴロゴロするわけにはいきません。
自宅の貧乏オーディオ遊びを計画していたのですが....
貧乏オーディオの手前にガラクタが鎮座マシマシ。はい、ゴミ屋敷です。
このガラクタって...。そうそう某オクで.....
(ここに見苦しい吐露をしたためてました)

そこでだよ。
「握り玉」シリーズがでてきた。
機械操作レバー先端に付けるグリップね。
痴呆親父に壊れた工具道具を売りつけられているので握り玉があるものはほぼ崩壊していてビニールテープグルグルってやつばかりだったのよ。
それを補修するのにいろんな握り玉をご縁があればゲットしているってやつです。
えっ?ガラクタを補修するためにガラクタを集めているってか?それってゴミの相乗効果絶大ではないか。ってことです。

いちいち握り玉を新品で個々に買ったりしませんよ。
ちゃんと握り玉って需要があるらしく、握り玉ばかりまとめてミソクソ価格で売られていることがあるのよ。そういうのを見つけたら買ってみるという...
えっ?それが貧乏への道、散財王道だよって言わないでね。

さてさて....
操作レバーといえばなにを思い出す。
車でいうとシフトレバーです。
そのシフトレバーがまとめて売られていることが時々あるという。意外にも街のリサイクル屋でですよ。車用品屋ではないですよ。ハード〇フとかにあったりするのよ。汚い袋にごちゃっと入っていて中身がよくらからない状態のものジャンクが300円とか500円とかね。
そういうのでゲットしたやつですね。
その中から、6速ミッションのシフトレバーが出てきた。

握り玉直径が55mm。シフトパターン6速で右上Rです。

シャフト先端のネジ溝は12×1.25です。

シャフト先端に2面幅16mmの切り欠きあり

重量は300g超えとそこそこ重たいです。


これってどんな車種なの?
私は最近の車のことは知りませんが....
それでも私の記憶では6速右上Rはないのよ。
左上がトヨタ86だよね。
左下がEU系輸入車にあったような...
右下がスバルだった記憶が....
マツダ系は知らないなー。日産も知らない。スズキスイフトとかも6速ありそうだなー。
そもそもトラックの可能性もあるよね。
と、こんな感じで私の馬鹿脳にはありません。
ってことで、教えて君でございます。

これって車種はなにようなんでしょうね。
そもそも握り玉だけではなくシャフトごとあるよ。
握り玉延長シャフトなのか?それともまさかの....。

とかなんとか、はい、ちょっとだけの暇ネタを出してみました。
(ここにも某オクで云々って愚痴を吐露してました)

こんなブログ書いて気分害されましたらごめんさい。

プロフィール

「クラゴン君、第99回-堺浜ゆるグダへ参加した(その2) http://cvw.jp/b/2910530/47759617/
何シテル?   06/02 22:52
「なが~ン」と呼ばれてます。よろしくお願いします。 知人が「みんカラ」をしており、その知人へ連絡用に登録しました。 ブログは残念ながらみんカラ主体ではしてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation