• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagan_kの"スバル君" [スバル R-2]

整備手帳

作業日:2021年1月15日

R-2君、2021年スバル弄り初め、フロントブレーキシリンダー分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
新年最初のスバル弄りってことで....
スバル弄り初めです。
本年もよろしくお願いします。

スバル弄りは2時間でした。

さてさて、ボンネット床作業を続投したいのですが、土日に作業をするとコロナ禍の自粛警察がクレームをいれにきますので、土日に電動工具を使わないように作業段取りです。
そうなると、こいつに手をだそうかと....


---------------------------------
メインブログ(gooブログ)からの要点だけ記事となります。
整備手帳だと写真はちょっとだけです。沢山の写真(特に錆くず写真)を見たい方はメインのブログへ...
作業しているときの戯言はメインのブログにダラダラと書いているので、興味を示された方は関連情報URLから見てください。

メインのブログには7枚の写真あります。
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/556d8c2576cc4d05f7ff9fd065074c3b
2
汚いのはいいとしても....
錆固着でボルトナットがお気軽に回るようには思えません。

かなり苦戦することになりました。
だってこんなことしてますよ。

バックプレート曲がるなよー。ブレーキシリンダー割れるなよー。
ってお祈りしながらチャレンジでした。
3
なんとかバックプレートからシリンダーを取り外せました。
4
アンカーブロックも酷い有様ですよ。
5
ここからの分解写真はありません。
だってあんまりにも汚いし固着もしているしで、エンジンコンディショナーにCRC556にといろんなケミカルで手がドロドロになってカメラを持てる状況ではなくなったのです。

まあー、なんだかんだと苦戦して、ここまで分解掃除できました。

もうちょっと掃除したいのです。
ということで溶剤にドボンと一晩ドブ付けしてみます。

続きは次回の作業へと....

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー詰まり補修その2

難易度: ★★★

ゼントソーしてもらいました。

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換

難易度:

マフラー詰まり補修

難易度: ★★★

キャブレターのロッド

難易度:

モール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月16日 7:57
なが〜んさん粛々と作業進んでる感じですにゃ。ホイールシリンダーピカピカになりましたねー。几帳面なのにゃ。完成早いかも〜。
コメントへの返答
2021年1月16日 12:45
ホイールシリンダーは外観はそれなりになりましたが....
期待通り内側は、まあーそのー。
もうちょっと掃除してから考えるのです。

プロフィール

「2025年7月の近況報告的な http://cvw.jp/b/2910530/48580938/
何シテル?   08/03 22:44
私は激貧です。ブログ読んだ人からこんな扱いをされることがあります 「金も無いのに古いスバル弄るのか?部品購入財力ないのに修理なんておかしいやろ?激貧自慢してう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン クラウンコ、通称ウンコ、黄金色してるから (トヨタ クラウンステーションワゴン)
ポンコツなんです
スバル R-2 スバル君 (スバル R-2)
私名義にした車輌ファーストカーです。 昭和末期に娶った車です。 ご機嫌に乗っていて、生 ...
日産 ダットサンピックアップ ダッちゃん (日産 ダットサンピックアップ)
所有2台目の車でした。 スキーに海にキャンプにと、若かりし頃のいろんな思い出をたくさん作 ...
トヨタ クラウンバン うさぎ (トヨタ クラウンバン)
初年度登録平成8年で、グレードはデラックスです。 某銀行の現金輸送車放出品をヤフオクで落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation