• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"カロバン" [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

ヒーターコア内部洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
僕のところに嫁いできたカロバンは最初からヒーターの効きが弱った( ˘•ω•˘ )

温風が出たり出なかったりと、、、

その症状がどんどん酷くなり、、

最近では水温85℃(ODB2)位まで上がってこないとホント冷風w


まずはサーモスタットを疑うが、水温は至って普通。

走行していれば85℃前後

ただ…
アイドリングだと割と簡単に96℃まで上がり、97℃で電動ファンが回る…
電動ファンの設定もそうだけど、気温一桁のこの時期でもこんなに上がるのか?

まぁいずれにしてもサーモスタットも消耗品なのでモノタロウで注文しておくことに


他にヒーター効かずの点検として、、

エンジンルーム側からヒーターコアへのホースを触ってみin out共にしっかり熱い…

車内助手席側の足元からもヒーターコアのアルミパイプを触ってみると、これまた火傷しそうな位熱い(≧Д≦)


となるとヒーターコアへの冷却水循環はとりあえず大丈夫?


今度はミックスダンパーの点検
ミックスダンパーとは冷風と温風を混ぜて目的温度差の風を作る機能

クラッチペダルの上側にミックスダンパーとそれを動かすサーボモーターを目視出来る

エアコン操作パネルの温度を上げ下げすると、キチンとサーボモーターは作動してミックスダンパー内のフラップも動いているようだ、、


うーーーーん…


やっぱりヒーターコアかな??


ヒーターコアに冷却水は回って来ているとは思うけど、、なんらかの異物などの詰まりで、コア全体を循環していないのでは?と

それが点検と症状の説明が一番シックリする。

っていう事で車外からヒーターコアの内部洗浄を試みる事に


ホームセンターに行き、なんとなく使えそうな道具を買ってきた。。


何でもサンポールが洗浄力最強と言う事で
『サンポールぐちゅぐちゅ作戦』

2
エンジンルームから車内に引き込むこのホース

コレを外してホームセンターで買ってきたホースをそれぞれ繋ぐ

ホースの一本をバケツに、、
バケツの中はサンポールw

もう一本のホースには手動ポンプ
エアコンドレン清掃用のポンプらしいけど、コイツがもの凄く良い仕事してくれた。

手動ポンプでヒーターコアを経由してバケツのサンポールを吸い上げる。

ヒーターコア内にサンポールが行き渡った頃合いを見計らうて、手動ポンプを押して引いて…
サンポール洗浄剤でヒーターコア内をもみ洗いw

そして30分くらい漬け置きに、、
3
細かい砂?汚れ?

それなりにゴミは出て来たけど、コアを詰まられる程の大物は出て来ない( ˘•ω•˘ )

まぁそれでもゴミはゴミ



水道水のホースを直接ヒーターコアに繋いでジャバジャバとしっかり濯ぎ!
強力なサンポールが残っていたらアカンからね💧


作業結果(異物が少ない?小さい?)に半信半疑ながらヒーターホースを復旧し、冷却水も入れ暖機運転開始


え?

水温50℃辺りで既に温風が、、、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

呆気なく直ったよ(笑)


もしかしたらLLCなどが結晶化?みたいになってヒーターコアの入口辺りで詰まらせていた?
それをサンポールをポンプで押し引きした事で粉々になった?

内視鏡でみたわけでもないからハッキリとは分からないけど、、

まぁこの仮説が作業と得た結果の説明に一番シックリするなw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラス交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

シフトレバーをかさ上げ

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 18:01
こんばんは。
何はともあれ
直って良かったですね(^o^)
この時期
ヒーター無しでは
死んでしまいます(笑)
コメントへの返答
2022年1月31日 11:53
ヒーターコアが逝ってたら、ダッシュボード全バラシという苦行が待ってますので助かりましたw

ちなみにロドスタは真冬でも幌全開です(๑•̀д•́๑)キリッ
逆に雨以外、クローズで走った事はがありません(笑)

僕は暖かくすると睡魔に負ける人です。
基本、どんなに寒くても窓は開けます💦

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation