• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yumechan ♪の"Yumechanちゃん号" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

死角モニター設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ずっと前に取り付けていたのですが投稿が遅れてしまいました😅💦純正ブラインドスポットモニターを取り付けしてあるのですがどうしても後ろの死角が気になって取り付けました。これ実はトラック🚚用です。オンダッシュモニターと言うみたいです。モニターに日除が付いているので切除したりカメラが大きすぎるので1/3程切り落としたり配線を通すのにドアミラーを分解したりと大変でした。
2
性能は凄く良くて夜でもバッチリ💁‍♀️👌ヘッドライトでもホワイトアウトしないし昼の逆光でも大丈夫💮🈴😊
3
鉄板に両面テープを貼って取り付けています。ケーブルがちょっと格好悪いので何とかしたいです🥲
4
こんな感じで付いています。
5
もう一つ前方用にも別カメラが付いています😙
6
右前輪辺りが良く見えます🥰
7
こちらは左前輪辺り
8
購入したのはこれ
9
前輪用がこれ
10
昔付けていたのがこれ❗️エビeyeもどきです。これだと小さすぎてあまり良く見えなかったです。カメラの性能も悪くて夜や逆光が全然ダメでした😰
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サボっていた(;'∀')SOHを久しぶりに確認

難易度:

ホースリール水漏れ修理

難易度:

EV走行距離

難易度:

家 ガス温水暖房設備工事ダイジェスト版

難易度: ★★★

電費回復してます

難易度:

シンサレートを起用してAピラーの防音対策静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月16日 19:35
お なかなかいいですね。うちもだんだんカメラだらけになってしまいました。(^^;
コメントへの返答
2024年3月16日 19:53
カメラばっかりでどれ見ていいかわからなくなる時があります😆笑笑

プロフィール

yumechanちゃんと申します。車とオーディオが大好きです。どうしてもダイヤトーンのサウンドナビを取り付けたくてSの特別仕様車を選びました。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

死角モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:35:05
Aピラースポット照明施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:10:39
リアへLED取付で煽り運転対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 10:37:07

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV Yumechanちゃん号 (トヨタ プリウスPHV)
トヨタ プリウスPHVに乗っています^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation