• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギの"ホワイトファルコン" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

DAYTONA(バイク) Blind Buster(ブラインドバスター) 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、購入したデイトナのブラインドバスター、洗車もしたのでこのまま取り付けを行いました。

※画像は取り付け後
2
実はパッケージをみて今更気づいたのですが・・・適合車種は隼1300('99~’08)
ん?初期型用ですか?( ゚Д゚)

うちのバイクは’16なのでこの頃には既に廃番ですね。

とりあえず開封しミラーを当てがって見ます。『ピッタリやん』

2型オーナの方、対応年式で躊躇されてた方、私が人柱になり実証できました。

これ使えますよ、探してかた安心して購入してください。(笑)
皆さん知ってますよね~
※自分は少し焦りました。(^_^;)
3
さて、以前死角対策で取り付けたPOSHのセーフティーミラーを取り外します。場合によっては再利用しますので 
4
ホットガン(ないのでドライヤー)でじっくり温め両面テープの粘着剤が残らないように丁寧に取り外します。その後パーツクリーナーで油分を除去!
5
そして、ブラインドバスターの取り付けをします。この時期は外気温も低いので両面テープの粘着力を上げるためドライヤーで加熱し貼り付け!╭( ・ㅂ・)و グッ !
6
【Befor】
今年の6月に撮影したものなので
若干構図は違いますが
7
【After】
明らかにミラーに映っている範囲が違いすぎます、広いです、1000Rです( ゚Д゚)
これは期待できそうです。
8
この後、実走してみて使用感をパーツレビューに追記していきたいと思います。
最強はやはりBSMか・・・(∩´∀`)∩

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

バックステップ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/7838621/note.aspx
何シテル?   06/20 06:22
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation