• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月29日

ご近所トラブル? 騒音編

こんにちは、 はるです。


※ 長文で、すいません。


ちょっと悩んでいます。
私は 今 彼女と分譲マンションに住んでいるんですが、
今の時期(6月や7月)は、マンションの窓を開けています。

同じようにお隣さんも窓を開けています。
そのお隣さんなのですが、昼間から夕方に、お子さんを
怒鳴る声が聞こえています。 それは毎日続きます。
一緒の場所に居れば、子供のやったことも理解できて、
お母さんが怒るのも無理もなく理解できるかもしれませんが、
それは隣の部屋の出来事なので、当方では判りませんので、
突然、怒号が響きわたります。そして子供が泣き叫ぶ声が聞こえる。
本当に、ドッキリします。
私と彼女の精神衛生上、悪い。

子供が おそらく危険なことやダメなことをしているんでしょうけど、
私には当然、なにが起こっているのか解りません。

それと、夕方に子供がピアノを練習します。
それが上手くないし、指慣らしなのか同じ音の練習が繰り返えされます。
そして同時に、メトロノームの音。

なんで、ピアノの練習の時に窓を閉めないのでしょうか。
メトロノームのカチカチ音は意外と気持ちが滅入ります。
それが毎日2時間以上続きます。
まぁ、私の部屋が窓を閉めれば良いのでしょうが、
窓を閉めても奥さんの怒号やメトロノームの音、ピアノの音は
残念ながら 微妙に聞こえます。

こういう場合は、管理人さんに伝えるべきでしょうか。

彼女は昼間、部屋に居て、毎日それが続いていて
とても気持ちが滅入っているようです。
私は仕事場に居るので知らなかったのですが、時々、
昼間に部屋に居ると本当に酷い状態です。

彼女は、直接言いに行くと言いましたが私は止めました。
下手なピアノを弾くのに、窓を閉めないような方だし、
子供を毎日怒鳴り続ける奥さんに直接伝えたら、
何を仕返しされるか判りません。

うちの部屋の反対隣の家族の生活音は、ほとんど聞こえませんし、
子供を怒鳴る声も聞こえません。
上の住人の音もほぼ気になりません。
なので、マンションの安普請でもなさそうだし、
隣の奥様の性格なんだろうと思います。

仕方なく諦めるべきか。。引っ越せば良いのか。。
せっかく購入したのにさ、隣の人があんな厄介だとはね。。。
お隣が、気を使って窓を閉めていただければ、
かなり改善すると思うんだけどな。
ピアノの音を消すとか(電子ピアノだったら・・)、
あまり怒鳴らないように心掛けるとかさ。

とりあえず、窓を閉めてもらいたい!
ピアノをするときは 窓を閉めてくれ~!
子供を怒鳴るな、そして子供を追い込むな。
子供が どんどん泣きわめきます。

旦那さんは それについて何も思わないのかな。
なんだろうね。



うちが2重窓にしたり、壁を防音にすれば済むのかな。
なんだかおかしいよね。
うちが、窓を閉めて、わざわざ電気を使って空調をして、
外は明るいのにカーテンを閉めて過ごすのは、変じゃないかな。



誰に 伝えれば良いのかな。

こういう時は 当マンションでは、エレベーターに
管理人さんが張り紙をして注意喚起をしますが、
それが自分の部屋のことと理解しないと
話になりませんし、 それをして
「誰が そんな告げ口した!?」と なっても困る。

先日は、「上の部屋から物が投げ捨てられる、気を付けてください」と
張り紙がされていました。
上の部屋からは、たばこの吸い殻や紙くず、焼き鳥の串や
鉄パイプなど。 本当に危険です。

でも、しばらくしたら、 なんと 誰かが書いたのか
その注意喚起の張り紙に、部屋番号も書かれていました(汗)
管理人さんは、焦って その張り紙を回収しましたけど、
みんなに部屋番号まで知られてしまいました。

お子さんも年頃になると、反抗期を迎え、
親に内緒で タバコも吸うでしょうし、反抗して
部屋からゴミを投げ捨ててしまうのかもしれません。
ただ、それは集合住宅では 目立ってしまうわけで。

駐車場とか、 バイクで走りまわったり、
ヘルメットしないで 走りまわって危険なので
管理人さんに伝えても、もう諦めているようで、
直接、警察に連絡してくださいって。
まぁ、管理人さんも関わりたくないよね。
怖いもんね。

ご近所トラブルって 難しいですね。。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/06/29 13:55:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

怪しいバス乗車
KP47さん

代車Q2
わかかなさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2016年6月29日 16:12
お疲れ!
酷いなぁ~・・・(ー”ー:
管理人が妥当だろうネ!
直接は危険だ!
お隣さんは更年期なんだろうネ(b^ー‘)
コメントへの返答
2016年7月4日 20:03
こんにちは、フカヒレさん

お隣さんは、私より年下かと
思います。
管理人さんは、あまり関与したくないようです
2016年6月29日 17:10
管理人の雇い主である管理会社に連絡をして注意喚起してもらうのは如何でしょうか〜⁇
コメントへの返答
2016年7月4日 20:06
こんにちは、おくぴょんさん

管理人さんとしては、特別に関与しないようです。
「生活音」なので、お互いが気をつけましょう的な
感じで片付けられました。
2016年6月29日 17:23
うちもマンション住まいの時に似たような経験をしました〜´ω`)ノ
管理会社に連絡しても改善しない場合、コチラの名前、情報などを記載せずに注意喚起を促す手紙をパソコンで作ってそのお宅のポストに投函しました。
貼り紙だと、自覚の無い人には全く効力がないので直接ポストに名指しで投函は効果ありましたよ。
コメントへの返答
2016年7月4日 20:06
こんにちは、猫まっしぐら♪さん

そうですか。
それも考えます
2016年6月29日 17:44
児童相○所に電話ッスね(爆)
コメントへの返答
2016年7月4日 20:07
こんにちは、金田一耕助さん

そうっすか。
2016年6月29日 20:12
こんばんは♪
はじめまして~

それは、販売した会社や管理会社に連絡すべきです( ̄∇ ̄*)ゞ

管理人は無駄かと……

コメントへの返答
2016年7月4日 20:08
こんにちは、2358さん

管理人さんは あまり取り合ってくれませんでした
残念です

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation