• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月03日

キープセンター

こんにちは、 はるです。

今日の千葉は曇り。
雨がほとんど降らなくて良かった。

お昼休みの時間の話。

要件があって出掛けて、 ちょっと遅れて
午後の仕事に間に合うように、一生懸命 帰っていました。

道路は比較的 空いていました。


で、会ってしまった。

軽ワンボックスカー。
荷室は荷物でパンパン。
車の後方に、「高齢運転者マーク(四葉マーク)」が
貼ってありました。

この車。
制限速度40kmの道路を、時速15〜20kmしか出さない。

歩道に人がいると、除けるために道路のセンターに寄る。
「歩道」ですよ。
あくまで、歩道。 車道じゃないです。
歩道に人がいると、センターに寄ります。

基本、キープレフトではなく、キープセンターを維持する。



その真後ろを 真面目に走っていきました。
どんどん、私の後ろに渋滞が出来る。
でも、前の車は お構いなしに我道を行く。
もう。 苦笑いするしかない。。。。

運転者は奥さんだったのですが、基本、
奥さんはゆっくりで、のんびり安全運転ですが、
さすがにイライラし始め、そして、前の車の動向に
心配になってくる。

対向車の大型ダンプが来ても、キープセンターを貫く。


怖くないのかな〜。




運転者は80代かな。
70後半かな。
かなりのご高齢でしたが、頑張って運転してました。
フラフラしながら、決して キープレフトにはならずに
一生懸命走っていました。
たぶん、アクセルは踏んでないかな。


赤信号で止まりたくないらしく、前が赤信号だと
かなり手前からブレーキを踏むのですが
できるだけ止まらず、ソロソロと走り続ける。
でも、仕方なく赤信号で止まると、
すっごく手前に止まる。4〜5mの車間はあるか。
一旦停止して、すぐにブレーキを
放してソロソロと3mくらい進む。。。?

もしや、ブレーキを踏み続けられないのか?
力が抜けてしまって、車が動き始めてしまうのかな??




私は。
午後の仕事の始業時間の5分前。
15時55分に到着。
でも、病院の前は、駐車場に止められないくらい
溢れてしました(汗)


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2019/06/03 21:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「破綻 http://cvw.jp/b/293298/47722915/
何シテル?   05/15 23:47
※ 酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さ・む・い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 19:21:23

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラ スポーツに乗ります。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェっちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どうぞ よろしく☆
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
since 2012年6月15日 楽天市場で よく見かける安い自転車(汗) 2年間くら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年5月納車。 2012年8月 NRF ユーフォリアエアロ装着。 コペンを買うと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation