• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

キリ番GET! 10000km。

キリ番GET! 10000km。 ゾロ目ゲットした後、キリ番の瞬間を撮影すべく、裏道に入っておろおろと、撮影場所をさがして約5分、ついに1万キロの瞬間を撮影できました。

先日、”今年中に1万キロ到達しないかも?”なんて言いましたが、やはり走る楽しさを与えてくれるので、ついつい夜な夜な?走りに行き、走行ペースをV字復帰しました。(^^)
ブログ一覧 | E87 | クルマ
Posted at 2008/09/14 00:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

ホットスポット巡る
のにわさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 0:25
5分後に2万キロになってたらどうしようなんて、ちょっと期待してました~^^

おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年9月15日 0:14
それを実現させるには、一体何キロで飛ばせばよいのか・・・。
(^^;)
2008年9月14日 9:42
をっ!キリ番ゲット,おめでとうございまーす♪
順調に距離も伸びてますし,次はゾロ目ですねw
コメントへの返答
2008年9月15日 0:15
ありがとうございます。
そうですね、11111km実を現させる為に、頑張ります。(^^)
2008年9月14日 18:19
今日、やっと400の壁を越えました(笑)
三連休で500は無理そうです・・・(爆)
コメントへの返答
2008年9月15日 0:16
乗るたびに、楽しいと思いますので、一気に距離を伸ばしてみてください。
(^^)
2008年9月14日 20:12
1年4ヶ月で、10000㎞ですか。
早い様な、遅い様な。
私は4年半で、15000㎞ですが…
コメントへの返答
2008年9月15日 0:17
乗るたびに、楽しくなってしまうので、ついつい距離が伸びてしまいそうです。(^^)
2008年9月15日 2:27
偶然?私も今日1万KMに到達しました!

う、半年まだ経ってないのに・・・ヤバスギルカモ。
コメントへの返答
2008年9月15日 9:26
ペース超早いっすね~。
やはり、走るの楽しいからですよね。(^-^)
過走行倶楽部に入れそうですね。(^o^;
2008年9月15日 19:14
おめでとうございます。
やっぱり、乗るペースが早くなっちゃいますね。
コメントへの返答
2008年9月15日 20:15
ありがとうございます。
この6気筒エンジンが、本当に素晴らしく、ついつい走ってしまうんですよね。(^^)
2008年9月15日 23:25
これからエンジンの美味しいところを味わうわけですね。
私は16000kmを突破しましたが、徐々にエンジンが軽く回る感じがしてきています。
コメントへの返答
2008年9月15日 23:45
確かに、軽やかに回るような気がしてきています。
これからも楽しみですね。(^^)

プロフィール

「@rj2005 さん
はい、その通りです。
ダッシュボード脇の解除レバーです。
ドリフトするには、右脳、左脳ともに
フル回転が必要です。
(笑)」
何シテル?   05/19 01:30
車と海外旅行が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こっちのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:47:49
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:29:28
GP SPORTS EXAS Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 17:58:59

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
LCI後のE87 130i 6MT 2007年6月5日に納車されました。
ホンダ バモス ホンダ バモス
ABA-HM1
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
JF1

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation