• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eskanteの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2020年11月13日

SW20 NA スピードモニター、タコメーター取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ということで届きました。
調べた配線に印をつけて、ギボシをつけていきます。
上がECU側、下が車体側です。
2
切ってギボシをつけて…といった具合に進めた結果がこちらです。SPDのECU側には紫の線、反対には緑の線を付けます。IGT2には茶色の線を割り込ませます。タコの線にはY字で一本にしてタコ側の回転信号の線と繋げます。が、まだ繋げません。
3
普通の車なら、後は電源・イルミ・アースを繋いで終わりなのですが、この車はSW20。ECUがトランクにあるので延長線を作っていきます。
4
用意したのは、使いかけの黒コード(恐らく3mほど)と、6mのダブルコードです。タコの延長に黒、それ以外にダブルを使います。
作ってから気づいたけど、茶色の配線は別に一本でよかったのでは…??
5
ここまで下準備してきましたが、次回はいよいよ車内取り付けです。ケーブルあると家の中でも作業できるし便利かもな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車、ワックス

難易度:

HKS SQV ブローオフバルブ取り付け‼️

難易度: ★★

久々に洗車

難易度:

リレー挟まり修理

難易度:

フロントディフューザー ちょっと改良

難易度:

自由研究2 トランクバー検討&取り付け編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR2 トランクバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2939379/car/3190916/7078329/note.aspx
何シテル?   10/15 18:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
元気に走ってます。たぶん、
トヨタ MR2 トヨタ MR2
人も荷物ものりません
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットに乗れました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation