• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず∞の愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2025年7月13日

キャリイの肘掛けの製作②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
型紙が決まったので清書しました。
この型紙を元に製作して行きます。
2
今回使用する材料は5.5mmのベニヤ。
ハイゼットの時は12mmのコンパネを
使用したのだが、
キャリイは椅子とセンターコンソールの
間が狭いので5.5mmにしました。
まずは型紙をベニヤに写します。
3
ノコギリで写し取ったベニヤを
切ります。
4
ノコギリで切れ無い所はノミ等削り
直線はカンナで仕上げます。
5
何とか形に成って来ました。
真ん中は強度が欲しいので
12mmのコンパネを使用しました。
固定はビスで止めました。
6
設置してみた感じです。
7
一応、現状では多少邪魔では有るが
全ての操作に支障は無いです。
8
さて、次は肘掛けのスライドの為の
レールの設置です。
ホームセンターで見付けたのが
この材料です。
本来の用途は違いますが。
9
それを切って小さいビスで固定。
これで土台部はほぼ終了です。
後は布張りをすれば完成です。
10
布張りは後にして、
次は上の肘掛け部の製作です。
製作③に続く…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

槌屋ヤック ティッシュホルダー PZ-583

難易度:

シガライターソケットをつけよう

難易度:

キャリイの肘掛けの製作④

難易度: ★★

キャリイの肘掛けの製作(取付け)⑤

難易度: ★★

サイドブレーキカバーの小改造

難易度:

灰皿をドリンクホルダーにトレード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あくまでも前に乗っていたハイゼットトラックとの比較 http://cvw.jp/b/2939514/48547183/
何シテル?   07/18 06:04
車いじりと言うか、物を造るのが好きで ジャンル関係無く色々造っています。 軽トラは荷台こそ広いですがその他の収納力は 結構低いので自作の収納等でカバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タントのルームランプを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:41:36
【調査報告】DA17W ACC電源 取り出し場所 (追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:50:16
何時でもパワーウインドー取付 DA17W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 14:30:39

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ハイゼットトラックからの 乗り換えです。 キャリイトラックもまた色々と 弄る予定です(^ ...
コマツ PC01 肩掛け (コマツ PC01)
コマツゼノア?ハスクバーナゼノア? いまいち良く分からないけど ゼノアの肩掛け式刈払機で ...
その他 自走刈払機 ハンマーナイフモア (その他 自走刈払機)
メーカーは共立でエンジンが三菱です。 ハンマーナイフモアと言う手押しの 草刈り機です。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本当は1つ前のタイヤが座席の下に有る タイプのエブリイの中古を買って 1つ前のハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation