2023年09月18日
総合的には広い面積の草刈りを
するなら有って間違い無い
機械だと思います。
自分は貰い物ですが
ちょっと出費は痛いですが
購入を検討している方は
いずれ買うなら早く買った方が
楽出来ますよ(^o^)
Posted at 2023/09/18 22:57:12 | | クルマレビュー
2023年03月31日

桜祭りの場に我が家のトトロ達が
参加してます。
勿論、営利目的は全く無しです。

桜を見に来る多くの方が
桜をバックにトトロ達と一緒に
記念になる思い出に成ればと
思います(^^)

特に花見にあまり興味の無い
子供達には思いもよらない
サプライズで喜ばれています。

夜はライトアップされて
昼間とはまた違う雰囲気に
なります(^^)
Posted at 2023/03/31 20:52:10 | |
トラックバック(0)
2023年02月11日

半日ちょっとで完成しました。
それより作りながら凄い勢いで
雪が解けて行きます…^^;

完成してもどれだけの人が
目にする事が出来る事か。
製作に当たり超拘って作って
居るので、なから細い所まで
作り込んでいます。
Posted at 2023/02/11 14:36:56 | |
トラックバック(0)
2023年02月10日
物置きの中が綺麗になったら
今度は外周りの整理。

現場で出た石や余ったピンコロの
整理を兼ねて適当に並べて
それっぽく活用。

割れた鉢と蛙の置物を使い
ちょっとアクセントを。

そのまま自宅裏も整理。

適当に整理するだけでも
それなりに綺麗に見える様に
なるから不思議なもんだ(^^)

在る物で整理しているので
統一性が無いのは見無かった事で。

浄化槽のエアーを新しくしたので
囲いを端材で適当に製作。

まぁ、石組みとか決まり事等
そう言う御託はおいといて
楽しく作業をやるのが良いと思う。
まぁ、植木屋の俺が言うセリフでは
無いが余り物だし感性の赴くままに
縛られず、自由に(´∀`)
Posted at 2023/02/10 09:16:25 | |
トラックバック(0)
2023年02月09日

大分トトロが傷んで来たので
修復する事にしました。

直すのに時間が掛かる為
ここでは無理なので庭に軽トラで
ドナドナです。

暫くお留守にしま〜す(^^)

材料は麻布でもう劣化しているので
引っ張ればビリビリと破けて
剥すのは楽です。

新しい麻布ロールを買いに。
前回は3500円だったのに
5000円は痛いなぁ~
まぁ、買う以外の選択肢は
無いので仕方無い…。

剥すのは楽だが張るのは
丸々2日掛かります(^_^;)

張替えは4回目位だけれど
これだっていう良い張り方が
未だに見えて来ませんね。

さて、張り終えたら次は塗装。
1つ450円のグレーのスプレー缶で
吹付け塗装です。
6缶程使いました。

今回はここまで。
次はお腹と足の肉球の塗装。
後は目、鼻、口、爪、ヒゲの
各パーツの製作です(^^)
Posted at 2023/02/09 01:18:34 | |
トラックバック(0)