• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら_Noraの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年12月13日

ドアカッププロテクター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車1発目は、ドアカッププロテクターの装着です。
気をつけていても、気がつかないうちに爪で傷入っちゃうんですよね(^^;;
2
今回は初めてマグネット式のプロテクターを買ってみました。
いつもは両面テープ貼り付けタイプのプロテクターでしたが、評判良さそうなのでこれにしました。
3
施工は簡単でした。
十分に温めたお湯に浸し、ある程度柔らかくなったらドアカップに当てて成形します。

取説では鍋を用意しろとありますが、私はたまご焼きフライパンにお湯を入れて灯油ストーブで加熱しましたw
4
温まると柔らかくなるので冷めないうちに水分を拭き取り、ドアカップに合わせます。
だいたい真ん中から押し当てて、内から外側へ押していきます。
5
綺麗に貼れるとこんな感じ。

プロテクター自体はマグネットだし、冷えると形状を保持しているので、簡単に脱着もできます。

ひとつ心配なのは、真夏の暑い日にどうなるかですね〜🤔

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤゲートダンパーをカーボン調にしてみた

難易度:

ドアバイザー 取り付け

難易度:

スライドドア異音対策

難易度:

キャリア フィットシート交換

難易度:

フロントタイヤハウス固定クリップの交換【91,470km】

難易度:

ボンネット ストライプ💕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
無計画バイクツーリングw
2025年08月14日09:29 - 15:38、
278.33km 5時間14分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント270ptを獲得」
何シテル?   08/14 18:51
※2023年10月中旬ハンドルネーム改名しました 車 バイク バス釣り好きな、多趣味なおっさんですd(^_^o) 最近はカーオーディオやカメラも始めてしまい、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアスマートキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:21:59
[スズキ GSX-8S]TANAX シェルシートバッグMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:17:51
ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:19:43

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
久しぶりに大型2輪復活ですw 今まではリッタークラスのLツインとか乗ってましたが、もう若 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
30後期ヴェルファイアから乗り換えました 納車待ちの間、息子のXV借りて乗ってましたが、 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
足の不自由な両親の送迎ためにスライドドア車を増車です。 レヴォーグで病院の送迎とかして ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
2008年式の最終型です。 縦型エンジンでも遊びたかったのと、ゴリラ弄りがひと段落した為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation