• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

あわや車両火災!”・・・・・・・・・・・1月10日のことですが

あわや車両火災!”・・・・・・・・・・・1月10日のことですが 社用車に付けていた


シートヒーターから出火!”


写真では、チョイ焦げた程度ですが、













シートヒーター事体は・・・・・↓




バイパスの高架の部分で、社内に白煙が充満!”


すぐに止まれる状態では、無かったので、焦る焦る!”


電源プラグ抜いて、お尻の下から外して・・・。

ズボンに穴とか、お尻に火傷は免れましたけど(滝汗;


中華製恐るべし!”



原因は、座面とシートバックの間に、ヒーター熱線が挟まり、

一部分だけが相当加熱されたために発生かと?


笑って済ませられる範囲で良かったと、思ってます。

不思議なのは、電源フューズ1Aなのに何故切れなかったか?

同時期に購入した物が、もう一枚あるので、後程実験しようと思ってます。



初日の出ツアー時に、転倒、キムチ鍋できず、今回のボヤと、

3回続いたんで、もう大丈夫かなぁ~。

















ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2014/01/21 23:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

台北旅行
fuku104さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年1月22日 0:14
事故にならず幸いでしたね。1Aなら12~14Wですので大した熱量にならないです。これはヒューズが針金かもしれません。ヒューズも何Aで切れるかテスト必要かも。また難燃性材料使っているのかも。
コメントへの返答
2014年1月22日 0:50
難燃性のシートで助かりました(^^ゞ
弱側で0.16A、強で0.4A程度のはずですが、
フューズは、切れてません。
125v1Aの刻印が有りますがΣ(´∀`;)
2014年1月22日 0:22
ひやあ~怖い。

無事でなにより…
白煙はあせりますね~

弥富オフの日取り決めました!!
コメントへの返答
2014年1月22日 0:57
D:5なら、燃えても保険出ますが、
社用車には、車両保険有りません。

白煙しかも、ケツの下なのでねぇ~(-.-;)

未だに、芳ばしい?匂いがしてます。

弥富オフ、了解しました。
2014年1月22日 7:06

どーもです!

こんなこと…有るんですね♪

危機管理能力(^^)

流石ですね♪(//∇//)

コメントへの返答
2014年1月22日 9:58
暖かさに負けて、ついつい長い時間つけっ放しの結果なので、危機管理能力ありません(キッパリ汗;

シートに穴が開きましたけど、見えにくいところなので放置中です。
2014年1月22日 7:10
ひでぇ~

我が家はこたつの線が発火。

恐いですよね。

年末の大掃除はTVプラグとかさしっぱのやつは掃除機かけましたけど・・・

こわいこわい。
コメントへの返答
2014年1月22日 10:00
トラッキング現象と言うよりは、ヒーター線が密集した結果の過熱です。

ニクロム線に断熱材巻いたような線なので、
しわくちゃのまま座れば怖いですね!”
2014年1月22日 11:04
中華こわいですね~@w@

お見舞いのイイねさせていただきました^^;

大事に至らなくてよかったです^^b
コメントへの返答
2014年1月22日 13:14
ありがとうございます。

幸い焼けどもせずに済みました。

社用車ちょっと焦げ臭くなっちゃいましたが、
あせって事故らなっくて良かったです。
2014年1月22日 11:13
あぶないあぶない(汗)

後はいい事が起こることを、お祈りしております!
コメントへの返答
2014年1月22日 13:15
ここまで当たったなら、年賀はがきぐらい当たっても良さそうですが・・・・。

やはり切手シートしか当たってませんでした。

この際、宝くじでも買ってみましょうかねぇ。
2014年1月22日 13:42
コワっ!

すぐに停まれないのはパニくりますね~。

とりあえずズボンに穴開かなかったのが何より(笑
コメントへの返答
2014年1月22日 17:05
穴あいても、作業着なので、たいしたこと無いんですが・・・。

すぐに止まれないのは、さすがに焦ります。

周囲の車もびっくりした様子で、消防車呼ばれずに良かったです。
2014年1月25日 14:58
大事にいたらず幸いでした。

ボクもヒーター使ってるんで気をつけます。(^^;)

この辺たいてい中華でしょうし(-.-)y-~~
コメントへの返答
2014年1月25日 20:02
ありがとうございます。

油断大敵火がぼうぼう寸前でした。

そういえば預かりもの、会社にあるんですが、
何時取りに来ますか?

EGRの製品ですけど・・・。

プロフィール

「@らすかる@風 さん、今年は特に暑いですねぇ~。エアコンあまり得意ではない私も就寝時はエアコンのお世話に💦」
何シテル?   08/19 07:20
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

brembo ディンプル&スリットローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:00:15
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:48:29
BMW Mスポーツブレーキ Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:44:47

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation