• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2024年6月27日

マフラーに詰め物

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4回目のマフラー取り外しw

結局下のトルクが物足りない感じなので、小細工を追加することに

まずは先日取り付けたジョイントサイレンサーを取り外しました
2
裏側
一週間経ってこのくらいの汚れ
3
ネットで仕入れた小ネタ、ステンのタワシをマフラーに詰めます
4
安定のダイソー製😁

ステンだけど304とかではないので熱にはそんなに強くないようです
磁石がくっつくやつ

こいつを…
5
ジョイントサイレンサーの溶接が剥がれた穴からニッパーを使い隙間を広げ
6
そこから押し込みます
7
とりあえずふんわりと向こう側が見えるくらいに
8
開けた隙間はステンの針金で一応縫合

あとは組み直すだけ
9
今回こんなのを使ってみました
ソフト99のマフラー用シール
1500円くらい
あんま高温になるとこには使うなと書いてあります
タイコのIN側よりうしろならOK!
10
サイレンサー本体とガスケットの外周に塗り塗り
まあまあの刺激臭w
11
あとは組み直せばおわり
今回は前回と逆、出っ張りをテール方向にセットしました

そして
肝心のトルクは…

前回よりさらに太くなった!
ノーマルの9割くらいのイメージに!
イコール!
フン詰まってるてことw

音はやや小さくなったくらい?🤔
あんま変わんないっすね
まあもともと静かなマフラーなんでここは特に問題なし👍

それより問題は耐久性
完全に目的外使用なので完全に自己責任
走行直後でも余裕でマフラーに触れるくらいなので熱はそんなに心配しなくていいかな
外すのは簡単なのでまだ色々するかも




ちょっと楽しくなってきたw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フン詰まり の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

傘型サンシェイド

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

朝も早よから☀️、CC waterコーティング その2

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度: ★★

55,555km突破

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation