• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄仮面の愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

吸気チューン(実験)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずエアクリーナーボックスから出てるシュノーケルのようなダクトを撤去し、代わりにバイク用のφ35ファンネルを取り付けました。
純正ダクトはいかにも抵抗を発生させてそうな細さなので何か意味はありそうですが見た目重視です(笑)
2
これは拝借画像ですがオゾン発生器です。
本来の使用用途は脱臭、除菌ですが、ネット徘徊による、にわか知識では吸気にオゾン添加すると低温、低回転の燃焼や静電気除去の効果があるとかないとか…
3
で、こんな感じでエアクリーナーボックスをカットして仕込んでみました。
丸ごと中に仕込むつもりでしたが画像のようにオゾン発生器の底面にはヒートシンクが付いてたので外気に触れさせておいたはうが良いかと思い、このような取り付け方にしました。
4
このオゾン発生器の説明によると40分以上連続運転しないで下さい的な事を書いてあったので手元でオンオフ出来るようにミサイルスイッチを画像位置に取付けました。
5
取付け後、オゾン発生器を作動させてみると確かに排気がツ〜ンとした匂いに変わってるようです。
とはいえノーマルコンピューターの制御ですから、加速や燃費に体感できる程の変化があるのかないのかはこれからのお楽しみです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内収納スペース追加

難易度:

エンブレム追加

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

初回のオイル交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

所有する車のチューニングやメンテナンスはほぼプライベートでやっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車速線・バック線・パーキング線・情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:42:02
インテリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 00:02:58
ALIANT リチウムイオンバッテリー X4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 16:28:52

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33のバージョンニスモです。 なるべく長く快適に乗り続ける事が目標です。 よろしくお願 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
通勤用ライフの後継に買いました。 先々代のアクティトラックはエアコン無しと直角シートに耐 ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
こう見えてボ○アップ、ビッグバルブヘッドにビッグキャブ等で武装しています。(白ナンバー登 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
契約していた嫁車が納期待ちの間に突如マイナーチェンジ? 多少、重装備となって我が家に仲間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation