• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4M40のブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について②

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について②ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」の取付の場合、ステアリングのカメラスイッチが無効になりますが、データシステム(Data System)製のリアカメラ接続アダプター[ビュー切替対応]の『RCA100M』定価 8,800円(実売価格 5,635円)を割り込ませて取り付ける事により、別の場所へカメラスイッチの物理ボタンが設置出来るようです。ステアリングスイッチが使用出来ないのは多少不便ですが、押す場所は異なりますが、物理ボタンがあれば同様な操作が可能です。また、頻繁にカメラボタンを押す方いますかね。
最終的に三菱純正ナビ「CLPM0063」に軍配ですかね!!

※新たな事実を発見しました!!

なんと三菱純正ナビ「CLPM0063」と車両年式の相性がある事が解りました。
2019年2月~2020年11月のD:5をお乗りで、BIGX11に載せ替える方は、市販品のALPINE製をお求め頂いた方が、5万円超のコスト削減になります。
よって、市販品のALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」の一択になりそうです。
更にETCも市販品のALPINE ETCにすると、8万円位のコスト削減になります。
三菱純正ナビや三菱純正ETCは、良い所だけでは無いです。特に購入価格がネックですね。(私的感想)
Posted at 2025/08/28 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月30日 イイね!

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について①

デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について①【共通】
■デリカD:5 専用 11型カーナビ ビッグX
※本製品は、車種専用取付キットが付属されています。
■車種専用のデザインで愛車のインパネに美しく装着
■カーナビ起動時にオーナー心をくすぐる車種専用オープニング
■曲がり道までの信号の数を音声案内する、「カウントダウンガイダンス」を採用
■声で瞬時にナビやオーディオの操作ができるボイスタッチ(51ワードに対応)
■スマホはもちろんHDMI接続で多彩なメディアを楽しめる
■ビッグXの機能を使いながらAmazon Alexaも使用可能
※Amazon Alexaを使用するには、スマートフォン用アプリ「BIG X CONNECT」をダウンロードした端末が必要です。
■Apple CarPlay/android autoにも対応
■専用アプリ「BIG X CONNECT」で簡単地図更新、またおすすめスポット情報などもお届けします
■ご購入から3年間地図更新データがダウンロード無料

■適合情報
デリカD:5(H31/2~現在)CV1W ディーゼル車
※マルチアラウンドモニター対応

注)
メーカーオプションである『ナビ取付パッケージ+後席用モニター取付パッケージ』または『ナビ取付パッケージ』を注文するが、付属の「GPSアンテナ/TVアンテナフィーダー線」は取付時に撤去し、ナビのパッケージに付属する「GPSアンテナ/TVアンテナフィーダー線」を使用する


【デリカ D:5 純正ALPINEナビ「CLPM0063」】
販売価格:338,800円(消費税込・取付工賃込)[2025/04/21現在]
◇ビルトインUSB/HDMIをパッケージ
◇ステアリングリモコン:フル対応


【デリカ D:5 専用ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」】
販売価格:オープン価格
ALPINEストア特別価格:285,300円(消費税込・取付工賃別途)
◇USB接続ケーブル付属
◇HDMIケーブル「KCU-620HE」 別売 ALPINEストア価格:4,840円(税込)
◇ステアリングリモコン:対応(カメラスイッチ無効)


本体比較
純正 318,800円
社外 290,140円(HDMIケーブル込)
------------------
 差額 28,660円

なお、私が調査した結果ですので、実物の内容と異なっている場合がございますので、ご了承下さい。

あなたなら、どちらを選びますか?
Posted at 2025/07/30 18:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月29日 イイね!

デリカ D:5 見積書作成お断りの連絡!!

ディーラーの営業担当者様より、ご連絡がありました。

見積りを依頼した車両『グレード、ボディカラー、乗車人数、メーカーOP等の条件に合う』が、見つかりませんとの事。
きっと、2025年10月のMCを控えており、メーカーが5月頃から一部受注中止(生産調整)を発表しており、その煽りを食らってしまいました。

残念で~す。

MCにて25~30万程度、販売価格が上昇するみたいですけど、
またの機会に再度チャレンジしようと思います。
Posted at 2025/07/29 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月25日 イイね!

デリカ D:5 お見積り提示依頼!!

本日、半年点検の為、いつものディーラーを訪問しました。

-- 点検整備中の会話(一部抜粋) --
営業担当者:『そろそろ、デリカ D:5を乗り換えしませんか?』
私:『clarionナビの地図更新は2024年度版(去年)で終了!!、バッテリーも弱って来て交換時期、タイヤの摩耗も、、、前回同様、お買い得感を感じられれば購入します!』
営業担当者:『精一杯、頑張らさせて頂きます!!、出来上がり次第ご連絡致します!!』


今回もフルオプション仕様の見積もり依頼!
D:5 2025年(令和7年)
 車両代   〇〇〇万(OP・諸費用込)
 下取・値引△〇〇〇万
-----------------------------------
 支払額   〇〇〇万

さぁ~!!
おいくらのお見積書をご提示して来るでしょうか?
乞うご期待あれ!!

また、今回の提示によって注文すると、いよいよデリカ6台目!!になっちゃいますね。

前回の見積もりは下記の「関連情報URL>をご参照下さい。
Posted at 2025/07/25 14:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月04日 イイね!

【裏技】HVL-LS を HVL-RS に勝手にグレードアップ!!「魔改造」

【裏技】HVL-LS を HVL-RS に勝手にグレードアップ!!「魔改造」スマホ対応ハイビジョンレコーディングハードディスク HVL-RSシリーズ「RECBOX」、ハイビジョンレコーディングハードディスク HVL-LSシリーズ「RECBOX」の違い(アイ・オー・データより)
項目HVL-RSHVL-LS
ダビング
自動ダウンロード
宅内でパソコンで視聴
宅内でスマホで視聴×
宅外でパソコンで視聴×
宅外でスマホで視聴×
USB HDDで容量アップ
マルチカウント機能
遠隔地でリモートダビング×


「RECBOX」HVL-RSシリーズとHVL-LSシリーズの販売価格について(アイオープラザ[直販]の販売価格より)
HDDサイズ仕様HVL-RS 販売価格HVL-LS 販売価格
2TB32,780円21,780円11,000円
3TB36,080円25,080円11,000円
4tb41,580円30,580円11,000円
上記より、11,000円の価格差で上位グレードにアップする事が解ります。
高いか安いかは皆さん次第ですね。


「RECBOX」HVL-RSシリーズとHVL-LSシリーズの共通点・相違点について
<共通点>
・電源接続ケーブル
・LANケーブル
・取扱説明書
・ケース
・本体基盤
・HDDの種類 SEAGATE BARACUDA COMPUTE(ディスクトップPC用)
<相違点>
・化粧箱(外箱)
・本体正面のラベル(Smartplaying Engine)
・本体裏の機種・型式、製造番号等のラベル
上記の相違点から、HVL-RS・HVL-LSの『HDDのソフトウェアか?config設定ファイルか?、、』により、Smartplaying Engine及び遠隔地でリモートダビングなどを実現している様に考察される。
理由としてはケース、電子基板、電源ケーブル等の共通化による大量生産によるコストメリットがあります。
そういえば、MicroSoftのWindowsのインストールメディア(Home EdtionもProfessional Edition)でも共通化していましたね。

[実証実験]
「RECBOX」HVL-RSシリーズのHDDをHVL-LSシリーズに搭載したら動作するのか実際にやって見た。
 ⇒普通に起動した。また、リモートダウンロード(宅外にあるペアリング済みの機器内のコンテンツをRECBOXにダウンロードするダビング方法)のボタンが出現し起動しました。

なお、あくまで考察と実験から得られた情報ですので、制作者/販売者による見解を得たものでもありません。また、メーカー保証の対象外になります。自己の判断で実施して下さい。
Posted at 2022/03/04 14:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | IODATA RECBOX | 趣味

プロフィール

「デリカ D:5 純正 ALPINEナビ「CLPM0063」とデリカ D:5 専用 ALPINEナビ「EX11NX2-D5-1-AR」との相違について http://cvw.jp/b/295642/48624723/
何シテル?   08/28 22:33
遂に5台目に突入、根っからのデリカファンかも? ■D:5(P) 4N14  2,267cc 直列4気筒DOHC16バルブインタークーラーターボコモンレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:20:12
tanabe アンダーブレース (リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:28:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 5台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
5台目のデリカを遂に新春初売りにて成約してしまいました。 支払予定額は、今のところ内緒! ...
三菱 デリカD:5 4台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
D:5新旧競宴(^^)v (H25年3月29日登録) D-Premium ウォームホワイ ...
三菱 デリカD:5 3台目のデリカ (三菱 デリカD:5)
新旧競宴(^^)v (H19年3月28日登録) G-Premium ウォームホワイトパ ...
三菱 デリカスペースギア 2台目デリカ (三菱 デリカスペースギア)
我が家初のキャンピングカー(H13年1月24日登録) EXCEED 2800DT ソフィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation