• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイルの愛車 [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

アイプロ 感応式シフトインジケーター取り付け(1/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アマゾンにて11,200円で購入しました。
他社製品より安く、保証も2年なのでアイプロ製を選びました。

ギヤポジションスイッチ付きで配線はカプラーオン。
これで11,200円は個人的にはかなりお買い得だと思います。
2
では作業を始めましょう。
まずはGクラフトのセンターキャリアを取り外して、バッテリーカバーを外します。
3
この工程は爪が折れやすいので、かなり気を使います。
4
この部分、角を削っておくと次回から脱着が楽になります。
5
手順書に従い、ここまでバラしました。
作業開始から20分かかってます。
遅い!
6
次にノーマルのスイッチをアイプロ製のスイッチに付け替えます。
この配線が外しにくいですね。
7
玉っころが飛び出さないよう慎重に!
こちらのアイプロ製スイッチを取り付けます。
8
外しにくかったノーマルスイッチの配線、アイプロ製スイッチの配線を差し込む時はもっと苦労します。
透明カバーの下から入れるより、上まで通して作業した方がやりやすいです。

(2/2)へつづく。

CT125ハンターカブ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンターカブオイル交換(2025.8.17 14,140km)

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

オイル交換とエアフィルター交換

難易度:

チェーン洗浄&注油

難易度:

荷台の取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月17日 21:50
専用品はやっぱり安心ですね、私は怪しい部品の組み合わせで安く苦戦してやっています。
コメントへの返答
2021年12月18日 9:42
蘭蛮様
コメントありがとうございます。
記事拝見させていただきました。
加工大変そうですね(;´Д`)
完成楽しみにしてます。

プロフィール

「[整備] #S3スポーツバックハッチバック i4design製アイドリングストップキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2957182/car/3615717/7862293/note.aspx
何シテル?   07/10 11:52
令和7年1月 CB1000R納車1週間後、アウトランダーPHEV P プレミアムパッケージを購入しました 令和7年1月 CB1000Rブラックエディシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN B8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 23:08:31
[トヨタ FJクルーザー]LUCKY LOOK モバイルフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 18:05:31
[ホンダ スーパーカブC125(JA48)] リアウインカー移設① ナンバー横へ移設編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:19:47

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ビッグマイナーチェンジを待って購入しました。
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
CBR650Rから買い換えです。 CB1000ホーネットの販売を1年間待って、いろいろ比 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
かっこいい8V系後期型の認定中古車を購入しました。
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
マットブラックなスーパーカブ かっこいい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation