• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イト/ ITOの"いとうカブ" [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

リアウインカー移設① ナンバー横へ移設編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアウインカー、純正で乗るには問題ないんだけど、大型キャリア&サイドパニアを搭載すると認視性がとにかく悪くて不安🤔

車線変更などかなり気を使っていましたが、安全のためにナンバーステー部にウインカーを移管します!
2
これはR-SPACEの製品情報画像です。
このようにでかいサイドバッグ等取り付けるとウインカーの認視性がガクンと落ちます。
移設しても純正感もほどよく残るので購入しました。
3
外装脱がすのも慣れてきました👌

見た目以上に面倒なのは言うまでもないです。
4
延長用の配線などは商品に同梱しています。
ナンバーを一度外して取り付けステーを取り付けて、
ウインカーを取り付けて完成!

ナンバー灯のところから配線を通すんだけどそこがキツキツでしたね、、、

配線が緑色で目立つので黒のビニールテープなどを使って防水処理と色の統一感をつけました。いいね!
5
真後ろからみるとこんな感じ!
これならサイドパニアつけてもしっかり見える!
こういう時はサイドパニア取り付けて撮るべきなのに、、、😅
6
リアウインカー移設、大満足なのだけれど1点だけ注意点。

本来のウインカー位置にぽっかり穴が開くこと🕳
R-SPACEのウインカーステーには穴埋めキャップは付属しないし、そもそも売ってない😂

サイドパニア取り付けていればほとんど見えないけど、あまり雨とか侵入させたくないのよね、、、

穴対策は後ほど整備手帳を書きます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

点火系変更ついでにエアクリ洗浄とか色々

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GW3日目
カブTuberのうりカブさんの聖地巡礼
ご挨拶できてよかったー!!
#プライバシー保護のため顔面illusionしています
何シテル?   05/18 23:46
HONDA SUPERCUB C125
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

侍プロデュース? メッキドアノブカバーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 17:51:42
ドア足元LED照明 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:15:56
ヒューズボックス電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:14:24

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) いとうカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
27歳にしてようやくバイクの原点に着手しました。 元々カブに乗りたいとは思っていたけれど ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
派手にはせず、古さを感じさせない整備を心掛けています。
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
新車購入
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2we
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation