• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

業務連絡

業務連絡 お茶会にベビーフェイス案が出てましたが、名古屋の緑区のお店を見てきました。

というか、あ、ここなの?

毎日見てるやん♪ ってぐらい近い。気が付かなかった。

駐車場狭いです。
いや、10~15台くらいあるけど、人も多い。

ぶっちゃけ、止めれる場所は「近くにないこともない・・・(苦笑)」といった感じ。
この「(苦笑)」の部分を寛容に受け止めてくれるなら、大丈夫♪



エアポートのほう、どうなんでしょ?


団長がお越しになるなら、ここのほうが近いです。マジョリから15~20分くらいかしら.。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/28 23:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2009年10月28日 23:44
めっちゃ、ご近所さんです(笑)

なんなら、バス(自転車?)参加しますよ。
コメントへの返答
2009年10月29日 1:45
自分も頑張れば歩いて行けます。

お酒のお店かなって、ずっと思ってました。
2009年10月29日 0:23
自分はどちらの店舗でも構わないですよ~みなさんがゆったりできる方でOKです♪

どちらにしても高速の上限は1000円ですので(*≧艸≦)

コメントへの返答
2009年10月29日 1:56
じゃあ、エアポートウォークでいかがでしょう?

駐車場も広いし、他のお店も見られるし。


じつは、県営名古屋空港になってから、あの辺り、行ったことないんで、興味もあるんです。
2009年10月29日 1:36
エアウォークのほうは4階のレストラン街に入ってるはずなので駐車場は広いですね(笑)

僕は大垣店にしか行ったことありませんが…(笑)

ちなみに普通サイズで基本大盛りなのはパスタとオムライスぐらいでピザとかは普通のピザ屋で出てくるSサイズやMサイズぐらい

コメントへの返答
2009年10月29日 1:59
こんな時間に書き込みとは、ネトゲーしてますね?

情報、ありがとうございます。

僕と団長は、マジョリ町出身なんで大盛り大丈夫です!


2009年10月29日 20:42
了解です♪

自分もあの辺りは最近行ったことないので・・・

まだセントレアができる前でした(*´艸`)
コメントへの返答
2009年10月30日 7:49
おはようございます。


じゃあ、エアポートウォークのベビーフェイスで決定で♪


僕も告知しますが、皆さんでも告知していただくと幸いです。

多いと楽しいもんね♪
2009年10月30日 22:45
あ・・・、ゴメンナサイ。
↑のコメントを見ないで、告っちゃいました。
コメントへの返答
2009年10月30日 23:24
結果オーライ!

プロフィール

「諭吉と過ごした最後の夜。今朝、ポチ袋に乗り込む君を見送る。再会を願う。」
何シテル?   01/04 10:02
(2012年、レガシィアウトバックに乗り換えました) 別の車を見に、ディーラーに。そこで偶然フィールダーを見て、店員に気分良く乗せられ購入。 年齢相応な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカー見えん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 04:12:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
後日記載
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキー リミテッド 09モデル 受注生産の限定車。 このモデルから、インジェ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1.8 Sエアロツアラー 4WD。 (2007年7月7日七夕納車) 1)SUV路線を ...
スズキ Kei スズキ Kei
父の通勤、自分の土日の趣味車。 スライド式デジタルHID 13連FLUXLEDポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation