• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南部の黒の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年8月12日

シートカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートカバーを交換しました。
※画像は交換作業終了後

ご覧のとおり、PVCレザーとメッシュファブリックのハイブリッドタイプです。

交換前はオールPVCレザータイプで、この時期はムレムレの熱々で不快でした。
2
それと運転席座面がぼろぼろになってきたのと、シワが気になってました。

運転席だけでもよかったのですが、統一感無くなるのも嫌だったんで4席全て交換しました。
運転席だけってのも売ってないしね。
3
7/4に注文して、8/10に発送の連絡、追跡かけると昨日配達営業所着で本日配達になってましたので、届く前から運転席のカバーを外し始めました。
4
全てのシートを一度車両から外して作業しました。
車両の中でやろうとしましたが、ジムニーは車内が狭く、作業し難くて雑な仕事になりそうだったんで。
また、外さないとシート裏面にフックかけられないし。
多少のシワや浮きがありますが、馴染む事を期待します。
5
外せる部品は外して取付け。

緑の矢印部分は、前のよりスッキリ。
前のは切れ目があって面ファスナーがついてました。

ネジの穴は開ける必要がありましたがこの方がいいですね。
6
作業に夢中で写真有りませんが、4席とも座面のカバーは、頼りないゴム紐でフックを座面裏の適当なトコに引っ掛けるタイプでした。
交換前のはしっかりとしたバンドで固定してありました。

背もたれのショップの赤いロゴと、赤いステッチが無くなり落ち着いた感じになりました。
雰囲気も快適性も上がったと思います‼️

結構時間かかった💦
汗だく💦
雨降ってくるし💦

汎用の後付けシートヒーターをシートカバー下に取付けようか散々悩みましたが、お財布事情と配線を上手く隠蔽する自信が無かったので諦めました💧


以下8/15追記
7
ヘッドレストの差込み口変更します。
以前のシートカバーも同じ様にカバーの切れ目に差し込むタイプでしたが、使い難い為、差込み口を露出させます。
正しい使い方ではないので自己責任です。
8
ハサミで切込み。
9
付属のヘラで無理矢理。
むっちむちになりました💧
ヘッドレストを1番下まで差込むと気になりません。
使い勝手は良好です。
10
後部座席はわりとスッキリ!

抜き差しや高さ調整がやりやすくなりました‼️

シートカバー交換して、
小3の息子から
「柔らかくなった!快適!」
とお褒めの言葉。
実際に私も、クッション性向上と蒸れ減少で快適性向上を感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席シートアンダートレー

難易度:

デニムシートカバー等取付。

難易度:

サイドエアバッグ キャンセラー変更

難易度:

シート座面高さ変更

難易度:

20250816 シートフレームバリ取り

難易度:

シートカバー交換など

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

南部の黒です。よろしくお願いします。 メインはジムニーja22 です。 オフはほとんど走らず、ほぼ通勤のみ舗装路走ってます。 現代の車にはない、運転する楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:17:41
【199,954㎞】JA22Wジムニーのエンジンオイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 11:46:12
駆動系 足回りその他 整備 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:05:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年式「ja22wランドベンチャー」後期最終型 2インチリフトアップ(コイル&ショ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
注文から約14ヶ月で納車しました! 嫁号 前型ヴェゼルハイブリッド(RU4)から乗換 ...
ホンダ シビック シビック (ホンダ シビック)
jb23 ジムニーを手放して、新車で購入しました。 黒い車ばっかりですね💦 次男が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
普段は嫁さんが乗ってました。 休日などで家族と出かける時に乗ってました。 ジムニーだと家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation