• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっつンの"セレナ ちゃん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オイル&エレメント交換🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

距離は走らないので半年に1回のペースでオイル交換するようにしています。

オイル、エレメントはいつものコチラ↓

カストロール(Castrol)エンジンオイルMAGNATEC... https://www.amazon.jp/dp/B00AEIK91S?ref=ppx_pop_mob_ap_share

PIAA オイルフィルター オイルエレメント... https://www.amazon.jp/dp/B007KWCC5W?ref=ppx_pop_mob_ap_share

オイル処理BOXとパッキンはカインズで購入したものです。


4L缶を使ったときに出る余りのオイルが
溜まったので久しぶりにフラッシングもしました。
 
2

お!安いじゃん♪とポチッたエーモンさんのポイパック。

届いてみたら容量2.5Lでした😅

https://amzn.asia/d/3IDDkZI

3

仕方がないので役目を終えたマイクロファイバークロスで中央に窪みができる様に
カサ増ししてフラッシング後のオイルを吸ってもらいました。

バッチリでした👍

カインズのオイル処理BOXよりポイパックの吸収剤の方がオイルの吸着が良い印象でした✨


写真を撮り忘れましたが🙇🏻‍♂️
ドレンボルトのマグネットに付着していたスラッジをフラッシングしてから拭き取ろうと思っていたのですが
フラッシングを終えて見てみたらキレイになってしまっていました😅

たまにフラッシングしてみるのも良いかもしれませんね✨

アルミテープを貼ってHonest Ringを装着した新しいエレメントに交換して
オイルを3.4L入れました。

ドレンボルトは29Nmで締め付けました🔧
4
備忘録
次回パッキン補充
29Nm

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車両メンテナンス(GFC27)

難易度: ★★

エンジンルームからの異音(鈴虫のような音)

難易度: ★★★

メインエンジンマウント運転席側交換…異音完治👍

難易度:

夏のエンジンオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換(助手席側以外)

難易度:

エンジンマウント(助手席側)交換 @ 218000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!首都高Nightdrive
2025年06月21日21:44 - 22:46、
68.35km 1時間1分、
5ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ60個を獲得、テリトリーポイント570ptを獲得」
何シテル?   06/21 22:59
15年乗ったc24セレナからc27X Vセレクションに乗り換えました。 2018年の4月の終わりに契約して6/9に納車されました。 先輩方の足跡をたどりなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:26:59
🍜グルメモ-980- 麺や阿闍梨(神奈川県秦野市)唯一無二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 18:33:55
ドアの内張 取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:43:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ ちゃん (日産 セレナハイブリッド)
C24からの乗り換えです。 お嫁ちゃんの通勤メインなのでキリ番ゲットのチャンスは・・・で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation