• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわたけしぃの"トントン Mk-II" [ヤマハ SR400]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

リアサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアサスを純正からKYBのKGS325へ変更したいと思います。
まずは純正サスの取り外しですがサス自体は赤丸の袋ナット2つを外せばいいのですがそれ以外にタンデムバーも外す必要があるので作業はシートも外します。
2
外し終わったところです。引き抜くだけなので特に困るところもないと思います。
3
で、新しいサスは元通りに戻すだけです。KYBは純正より5mm長いと思うので交換の際は片側ずつではなく両側外してからのほうがいいと思います。
袋ナットとワッシャーは新品にし、フレームとスイングアームのサスマウントにはグリスを塗布しておきました。
4
左側です。
5
心配していた純正チェーンガードとのクリアランスですがギリギリ問題なかったです。
全てを確認したら本締めするのですが手伝ってくれる人もいないのでセンタースタンド立ててリアにできるだけ体重かけた状態で本締めしました。
これで終了です。お疲れさまでした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

強化ステムベース取付

難易度:

フォークスプリング取替

難易度:

FIコントローラー取付

難易度: ★★

ヘッドライト交換(ハロゲン→LED)

難易度:

ヘッドライトバルブ 交換

難易度:

スプロケカバーとチェンジアシスト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大阪のしがないNWエンジニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グロム125 トントン (ホンダ グロム125)
通勤メインマシン
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。
ヤマハ SR400 トントン Mk-II (ヤマハ SR400)
人生最後のバイクということで、免許取って初めて買ったバイクに戻ってきました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
通勤用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation