• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星見人の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2018年6月11日

グロッシーアート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RAPTOR CRAFTさんのグロッシーアートを購入し貼りました。nismoだと赤というイメージがあるかもしれませんが、青も好きだし、e-powerも青のイメージなので、あえてグロッシーアートは青で統一しました。

まずはリアエンブレムとNマーク。

Nマークは不器用な私にしては上手に貼れました。
しかし、問題はリアエンブレムの方...。
2
実は数日前にリアエンブレムだけ注文し貼ったのです。そのとき、上側を貼るのを何度か失敗し、シールに少しホコリがついてしまいました。悩んだのですが、そのまま貼ったのですが、これが失敗。ブツブツとした凸凹がついてしまいました。あぁ...。

悔しいので、再度購入したのですが、ここで問題が...。剥がし方がわからない。初心者で不器用な私が無理やり引き剥がすと良からぬことが起こるに違いないので、今度、オフ会などで先輩方に相談してから貼り直すことにしました。しばらくはこのままですね。 (^_^;)
3
セレクトレバーPスイッチも貼りました。Pの真ん中のパーツは慎重にピンセットで貼ろうとしたのですが、さすが不器用な私、お約束のようにパーツはどこかへ飛んでいきました。(^_^;;)

しかし、RAPTOR CRAFTさんが予備のパーツをつけていてくれたので、なんとか2度目で成功。感謝です!ふぅ...。

グロッシーアート、とても美しいです...。自己満足。(^_^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】消臭芳香剤交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

インテリジェントキー キュアキュンキュンマスコット取り付け

難易度:

ナビ機地図データ更新(3回目)

難易度:

Bluetoothレシーバー導入に伴うクロスオーバー修正

難易度:

ワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月11日 21:20
そうですね~~爪楊枝みたいな細く先の尖った棒を上部グロッシーアートの端に差し込んで浮かせて外すとかしたらどうでしょうか?
裁縫の針でもイケると思いますが針を使用する場合は下の塗装部をキズつけないように気をつけてくださいイメージとしてはグロッシーアートの青い部分が厚みのあるビニール材質だと思うんで青い部分の端に食い込ませて浮かせて剥がす感じかな?

あと貼る時にホコリが付着したそうですが裏面の粘着剤部分に中性洗剤を1~2滴含ませた水で優しく指で撫でるとホコリが取れると思いますよー(^O^)/
コメントへの返答
2018年6月12日 6:01
ギンさん、早速のご回答、ありがとうございます!

なるほど、爪楊枝...。思いもつきませんでした。危なく、ラジオペンチで無理やり引き剥がすのではと思っていました。(汗)
かなりべったりと強力に付いているようなので根気がいりそうですがやってみます!

それから接着面のホコリを取る技!ありがとうございました。ちゃんと方法があるのですね!
2018年6月12日 8:14
ニスモカッコ良かった!
コメントへの返答
2018年6月12日 8:27
先日のプチオフ会ではお世話になりました。m(..)m
車弄りやパーツ情報など、今後ともご指導、よろしくお願いします!

プロフィール

「もはや「軽」ではない走行性能 http://cvw.jp/b/2974318/48487816/
何シテル?   06/15 17:49
星見人です。50歳を超えて、歳も考えずにnismoを購入してしまいました。渋い親父を目指しています(笑)。運転していて本当に楽しい車に出会えました。試乗を勧めて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 サクラ]タキゲン EVケーブルロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:51:57
ボディーに張り付いた虫を手厚く葬る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 12:51:04

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 NOTE nismo e-power (2WD) 2018年5月20日納車。ボディ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
セカンドカー(妻メインで利用予定)として,2022年の6/26(日)に注文しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation