• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2009年9月12日

フロントminiタワーバー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロント異音で足回りバラしたので、ついでに一工夫^^
リアがアクスルビームをいたずらしてしっかり感アップしたらフロントが頼りない時があるので工作開始です。
出来合いのタワーバーを買っても1万円しないんだけど、以前ビル足+タワーバーで硬さの方が目立ってしまい1日で外した経験があるので意図的に頑強ではないminiタワーバー自作してテストですw


大まかに採寸して給水用の余りで倉庫にあった13mmのステンレスパイプをカット。

パイプベンダーが見つからなかったのでスプリングベンダーで手曲げで序々に干渉を避けてフィッティング加工。
手曲げと言っても簡単には曲がりません(--)
曲げ切れないところはセットハンマーで潰しちゃいますww^^
2
強度を考えると固定のマウントは他車種の要らないアッパーマウントを切り取って作っても良かったのですが、強度が高過ぎないようにこの13mmのパイプを使っていますので、ひとまず左右それぞれ1点留めで作りました。
3
何とか収まりましたが、エアコンの冷媒管と駆動モーター部にギリギリです。
干渉材を双方に巻きナットを締め付けて完成ですwww

さて・・・効果の程は?

____________________________________________________________________

翌日の朝、五日市方面へと更に山深いところまでテストして来ました。
町役場を右手に見て突き当たりを左折した先のルートはコーナーもきつくなる、自称第二ステージですw

結果は大満足!!!
接地感◎!
フラット感◎!!
オンザレール感◎!!!
つまりはビル足を使う者にとって、思い通りのセッティングが出来た瞬間はこれ程の至福な気分は他には無い訳でして最高としか言いようが御座いません。
前〃車から長年ビルシュタインを愛用して来てますが、仕上げに自分なりのちょっとした工夫を加えることで更に良くなり非常に安定感のある走りが出来ちゃうんだから、もー幸せ!初めてビルシュタインを組んだ時以来の鳥肌もんでした。
400ccくらいのバイクが後ろについて来ましたが、普段ならすかさず追い越しさせるところをちょっと頑張ってみたら直線で追いついて来てコーナーで離れるの繰り返しでした^^
まぁ軽いウエット路面だったこともあるし、ライダーの腕にも寄りますが後ろを走った彼はハイブリッド車=遅いと言う世間一般の常識を覆されたことと思いますw(笑)
しかし減り気味のGT3ですから限界も高くはありません。
調子に乗り過ぎると危険が危ないですねぇ^^
走りながらタイヤをハイグリップに履き替えたら・・・と脳裏を過りましたけど、普通の流れ+α程度で気分良く山道をスイスイ走れればそれで私の目的は達成ですからダメなタイヤの限界はきちんと見極めないといけません。^^

山道でちょっと回しただけなのに、これやっちゃうと燃費が・・・
Uターンした地点では30.9km/Lまでダウン(><)

下りはまったりと回収を減らすことを意識しながら取り返しに掛かり自宅着直前で何とか31.2km/Lまで復活でした。

あ~~足が決まると、どこか遠くへ行きたくなりますwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーボックス固定

難易度:

リヤアンダーブレース装着

難易度: ★★

フロントアンダーブレース装着

難易度:

トランクルーム デッドニング

難易度:

ボンネットダンパー取り付け(画像は全て取り付け後です。)

難易度:

zvw30 blitz製タワーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation