• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2025年3月14日

BLITZ製「CARBON POWER AIR CLEANER」組立て編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まず、「BLITZ製エアクリ※」装着後の写真☝
※ CARBON POWER AIR CLEANER

http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/13361133/parts.aspx

取付けにあたっては、改善点満載でした😅
数回の作業で、手直しさせて頂きます。

1)"ディミングターンシグナル"UNITが邪魔
 → UNITの移設
2)固定位置が悪く青シリコンホースが形崩れ
 → インテークパイプ全ばらしでの対応
3)コア部のみ外せない
 → 今のところ可能かどうか❔判断不可
4)ホースバンドがダサい
 → ホースバンドの買替え
2
まずは、アダプター側の組み立てです☝
3
「アダプター(上)」と
      「ジョイントアダプター(下)」
を" M6ボルト×4本 " で固定する。
4
その固定には、
10mm(M6)のラチェットが必要です☝
5
CX-8では、「ブローバイホース」と
      「ニップル」は使用しないため、
その取付け穴を" M6ネジ※ "でプラグする☝
※自分で調達
6
組み立て済アダプターに
車体に固定するための「ステー」の取付け☝
7
取付け位置「M6×25mm」に
    付属のナットでステーを挟み込む☝

課題① ステーの長さが少し短いか❔
8
次に「エアフロパイプ」の組み付け☝
9
組み立て済「アダプター」にホースバンドで、
「エアフロパイプ」、「異形シリコンホース」
を接続します☝
10
組み立て完了🫡

課題② ホースバンドがダサい❗
     → 余る部分は手前ではなく、
        後ろ側にいくんちゃうん❔
11
エアフロセンサーは、流用☝
12
流用する「エアフロセンサー※」🤓
※「S550 E5T62272」
13
付属ネジを使って固定します☝
14
組み立て側面図🤓
15
ヒートプレートは、
新規で購入したマウンティングラバーを取り付けるだけ☝

http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/13345082/parts.aspx
16
「カーボンシールド」にアルミ製レッドア
ルマイトパーツの組合せで、ドレスア
ップ効果抜群🤩
17
ステンレスメッシュフィルター☝
18
「カーボンシールド」を付属の「M4六角頭ビス×6本」で、「ステンレスメッシュフィルター」に固定する。
19
超カッコいいコア部の完成🙌
20
アダプター部と組合せて、作業終了🤩

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見

難易度:

吸気用エアフィルター洗浄

難易度:

吸気ダクト補修2

難易度:

K&Nフィルター 清掃

難易度:

フレッシュエアガイド 装着

難易度:

オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月16日 2:02
たじありさん こんにちは(*´艸`*)
たじありさんには不可能がないのかと思えるほど 器用な御方ですね
ガンプラでも恐るべし技術ですがこちらでもトップパフォーマンスをご披露されています
まさに恐るべし(^^)b🔥🔥🔥
コメントへの返答
2025年3月16日 7:10
かつクンさん

ご無沙汰しております😀
コメント有難うございます。
組立て作業だけなんですが、凄い点、ありましたか?
これからの改善作業が、腕の見せ所です💪
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2025年3月16日 10:05
たじさん✨おはようございます♪

たしかに、バンドのネジ頭が逆ですね😅

私の使ってるアドバンスパワーも普通なのでステンバンドだけ交換されたのかしら…

8さんのレイアウト上仕方ないのですけど、メッシュフィルターは想定よりもかなり早く目詰まりしますし、エアフロメーターもその分だけ汚れ易くなりますね💦
コメントへの返答
2025年3月16日 13:05
みひろ♪さん

外出で、お返事が遅くなりました。
そう、逆なんですよ❗
少々お高いGReddyのバンド買いました。
来週のパーツレビューです😁
本当、きつきつのレイアウトですね😅
ところで、フィルターの詰まりって、分かるんですか?
2025年3月18日 1:52
たじさん、お返事が遅くなりすみません🙏

メッシュフィルターが(セットでエアフロセンサーも)汚れてくると加速時にエアの吸引音が変わります。

文字で表現すると伝わりづらいかも知れませんけど、吸い込んでる際のシューとかフォーンだとか聴こえていたものがブォーンみたいな騒がしい?感じになります。

高速とかだと加速の鈍さや燃料の減り具合いがいつもより早くなったり。

綺麗な状態の内に正常な作動音を覚えておくと良いです。
コメントへの返答
2025年3月18日 6:44
みひろ♪さん

おはようございます☀
あっ、そんな風に音が変わるんですね👀❗
気にしておきます。
教えて頂き、有難うございます。

プロフィール

「大阪、午前中にしてヤバいほど暑い❗
約1ヶ月ぶりとなりますが、本日、東京宿泊出張(半蔵門)となりました。
あと3日仕事したら、9連休。頑張ります💪
まだ早いため載せてませんが、今回も節約のため、コンビニ " 安い🍙 " にしました😅」
何シテル?   08/06 10:21
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 デリカミニ スモーク テール セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:28:10
Beat-Sonic BSA56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:25:40
不明 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 06:49:05

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation