• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

味付け・・・しょっぱいなぁ

先日箱根で久しぶりに椿ラインを走ったが・・・

明らかに初号機よりピックアップ遅いなぁ。
クルッてまわってLSD効かしてドカンと立ち上がるにもワンテンポ遅れる。


・・・もうズバリ言おう!!

これECUのデータだわ。


合計6社、7種類のデータを自車にインストールした経験から言ってるが・・・

3000以下のピックアップ、トルクの出方、ブースト立ち上がり、アクセル開度の調整、
アクセルオフでの回転の・・・

良く言えば優等生(決して悪くはないので勘違いしないでください)
もう一度言いますが駄目じゃないんです。ノーマルよりは格段に力あります👍

ただ・・・残念ながら
もう少し刺激的で良いもの知っちゃってるんよねwww

ああ、下のトルクまだ伸び代あるなぁ・・・

レースするわけじゃないから妥協はするけどね😅










ブログ一覧
Posted at 2024/11/28 16:50:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

修理長引いてます
絶版人さん

加速ギア
ジェダイさん

この記事へのコメント

2024年11月29日 17:18
それ…分かる様な気がします。ココではあまり詳しくは書けませんが、オイラも1型モンスターコンプリートカーはモンスターのECUで、下からトルクが一気に盛り上がる様な?凄く速く感じました。ただ5000rpm辺りがピークな感じ?!
2型はモン江戸オリジナルのECUで当初「あれ?遅い?!」と感じまして、Y氏に相談…マフラーをリヤピースのストリートから触媒以降全部換えるスポーツに変更🔄インタークーラーもTRUSTから容量のデカいHKSに変更しました🔄それで多少良くなりましたが…それでも、もっと刺激が欲しい…で、更にECUのデータとATミッションのデータも変更してもらい今は当初よりかなり良い感じになりました。ただ、極低回転の出足が少し悪くなりましたが、そこから一気にトルクが盛り上がり5500rpm辺り迄加速が続く様になりました👍
もとやんさんの現行型MTとオイラの2型ATを単純に比較は出来ませんが、気付いた事はY氏に遠慮無く相談してみると解決策が有るかも知れませんよ。
ただ…話術にハマり?気が付いたら高額なパーツ購入😱の危険も有るので注意ですが(笑)
コメントへの返答
2024年11月29日 17:35
話術にハマるのは怖いですね〜😁

私も例のアレで多くのエンジニアとお話をしましたがパワー関係はトルク制御の「味付け」なんだと思います。

下の出方を弄ればクラッチなどの駆動系にも負荷をかけますし、ノック寸前のところまで詰めたりするにはエアフロ関係のモニターが必要だしに開発にも時間が必要ですもんね😅

私のコンプリートはベーシックなヤツですし
弐号機なのでマージン多めでおとなしく乗ることにしますよwww

上見たらきりが無いのも理解しているので😄





2024年11月29日 17:18
長文で失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2024年11月29日 17:36
いえいえ、コメントありがとうございます😊
2024年11月30日 16:13
〇イリアンテックのトルクモリモリを味わってしまったら、〇ンスターの優等生な味付けは物足りなく感じるでしょうね。
まあ、すぐ慣れると思いますが・・

かく言う自分も、Stage3.0のトルク鬼モリのインストールを画策中。
コメントへの返答
2024年11月30日 16:29
あー、そうなんすよ😅
比較するのに誰が乗ってもわかるくらいだと思います・・・

サーキットよりも椿ラインのように踏んでる時間がちょこまかと継続的に短く、2速まで落とすヘアピンが多数存在するコースだと如実に差が出でしまうように思えました。

ほんの少しの立ち上がりのピックアップとブーストの立ち上がりの差のような感じですが時間計測競技なら最終的にハッキリとした結果にはなるかもです。

グリップの良いタイヤ、適切なトルクのLSDが備えられたらトルク鬼モリは数字に出るかもしれませんね✨😆

プロフィール

「朝6:15から20:25現在まで休憩無しで仕事中😵‍💫
しぬ😱」
何シテル?   07/25 20:29
もとやん@SZOCです。勢いでスイフトスポーツを購入し勢いでMTを選択してしまった。 嫁さんに大丈夫なの?と心配されたがどうせ俺しか運転しないしなんとかなるだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4/26 箱根登山始めます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:40:24
もとやんさん主催箱根登山部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:57:08
ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 12:19:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 何十年ぶりのMT車を2018年6月に新車で納車 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
通勤&近所の徘徊用
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
老馬だけど・・・ ZZR1200ピストン、ヘッド面研(0.3)、ポート加工、バルブシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation