• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナツメグ888の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2022年2月28日

RX-8 社外メーターをAピラーに取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
RX-8のAピラーに社外メーターを埋め込みます

使用するメーターはオートゲージの電圧計(52mm)です
2
埋め込む場所を決めたらAピラーを外します

ホットカッターでざっくりとくり抜きます
3
ダイソーの万能パテで固定&造形します

パーマ液みたいな臭いがキツいですが、すぐ固まってくれるので仮固定しなくていいので楽です(作業可能時間は1分)

また、今回はメーター付属のホルダーをそのまま流用します
4
ダイソーの万能パテが固まったら今度はソフト99の厚盛りパテで更に形を整え、固まったら紙やすりで削ります

ヤスリは60→120→240→400

写真は削り終わったあとですが、ダイソーパテだけだとかなり凸凹だったことがわかります

塗装するのであれば傷は完全に消さなければなりませんが、今回はシートを貼るので大体で止めました
5
表面が整ったらアルカンターラ調スエードシートを貼ります

一枚貼りが理想ですが厳しいので分割しました
6
車に取り付けて配線して完了です

逆アーチ(凹み)がいい感じです
7
運転席目線

センターの3連メーターも埋め込みにしたくなりす
8
外から

メーターの1/3ほど埋め込んだのでスッキリ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作メーターフード③

難易度: ★★

Canchecked ディスプレイ編集

難易度:

自作メーターフード②

難易度: ★★

TPMSタイヤ空気圧計 ”修理”

難易度:

自作メーターフード①

難易度: ★★

自作メーターフード④

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2982272/car/2593353/profile.aspx
何シテル?   12/09 17:06
基本的に備忘録として活用しています。 車は見た目とロマン重視だと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8にアンフィニエンブレム&プレートを取り付ける(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:50:39
燃費記録 2023/06/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 16:22:12
 
ハイマウントストップランプ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 19:35:48

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
後期typeRSです。人生で2台目のRX-8です。 内装は高級感があるためあまり弄らず、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
後期モデル。 ノーマルグレード、6速AT。 クリスタルホワイトパールマイカ。 実用燃費は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation